予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名府中工場 意匠部 乗場装置設計担当
私はエレベーターの乗場用品の開発・標準化業務に取り組んでいます。乗場用品は誰もが目にするドアのパネルから、外からは見えないドアの駆動装置など多岐にわたりますが、私はその全てに携わっています。開発・標準化業務の中にも新しく採用する用品の開発設計や既存の用品の性能・作業性向上など様々な業務があります。業務の一例をあげますと、既に現場で採用済みの用品についても据え付ける現場担当の方から「この作業を改善して欲しい」と要望を頂くことがあります。その課題に対して、実際に作業者の方と用品を見ながら現場と一丸となって考え、課題を解決していくような開発設計業務を行っております。
これまで一番達成感を感じたのは、大きな物件に関わる用品の開発を主担当として完了させたことです。入社2年目で経験が浅いことも有り、知識不足を感じることも多々ありましたが、上司だけでなく他部門の方からも多くの助力を頂き開発を完遂させることができました。その物件がニュースで紹介されているのを見た時、大きな達成感を感じました。このように、若いうちから大きな仕事に携わることができ、その成果が目に見えて確認できることがやりがいにつながっていると思っています。
私は多くの人に利用してもらえるようなインフラ製品に関わる仕事に携わりたく、就職活動を行っていました。そのなかで、東芝エレベータは昇降機事業において東京スカイツリーやあべのハルカスなど日本中の誰もが知っているようなランドマークに製品を納めている実績があり、高い技術力も有していることに魅力を感じ入社を決めました。