予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
営利優先ではない環境で地元京都に貢献したいと入協した舞鶴市出身の藤野さん。「今後は支所勤務も経験したい。ジョブローテで成長できる環境も魅力です。」
【京都府内の中小企業の経営をバックアップ】信用保証協会は、信用保証協会法に基づいて設立された公的機関です。中小企業が金融機関から事業資金を調達する際、「信用保証」を通じてサポートすることが私たちの役割です。企業単独でも融資は受けられますが、信用保証協会が公的な保証人になることで金融機関からの信用が増し、低利の京都府・市制度融資の利用など円滑な資金調達が可能となります。そのほか事業承継支援やビジネスマッチング、専門家派遣、各種セミナーの開催など多彩な経営支援サービスも提供しています。【ノルマなく、営利を優先することなくお役に立てる】信用保証協会は全国に51あり、それぞれが地域に根ざす活動をしています。京都信用保証協会は京都市内の本所と4つの支所(丹後・中丹・南丹・山城)を通じ、京都府全域の中小企業に貢献しています。私は現在、本所の企業支援部で再生支援に携わっていますが、これまで債権管理、創業支援、事業承継に携わりました。また、国が所管し、各都道府県に設置する「中小企業活性化協議会」へ出向も経験し、信用保証協会とは異なる立場で経営改善や事業再生の計画策定に携わり、中小企業への支援を行いました。当協会は教育研修が手厚く、業務に必要な資格取得のための受講費用や受験料の補助、祝金の支給などを通じて支援してくれます。私もこれまでにFPや簿記などの資格を取得しました。培った知識や経験を生かし、中小企業のお役に立てることが当協会で働く醍醐味です。民間金融機関はノルマや営利の追求がありますが、当協会は京都の企業がもっと良くなるよう、京都をもっと盛り立てることを第一に考えて活動できることが魅力だと感じています。【オンオフのメリハリ抜群。安心して働ける】働きやすい環境も当協会の魅力です。育休取得はあたり前になっており、私も3年前に4カ月の育休を取得しました。ちなみに令和5年度の育休取得率は100%!半年から1年取得する人も多く、もちろん復帰後の時短勤務も可能です。そもそも当協会は1日の所定労働時間は7時間10分、有給休暇取得率9割以上、有給休暇とは別に看護・介護休暇があり、夏期休暇は6日取得可能などワークライフバランスが抜群です。やりがいも働きやすさも実感できる環境で一緒に働いてみませんか!(2015年入協/企業支援部 再生支援課/藤野 優さん)
京都信用保証協会本所(京都経済センター)
<大学> 大阪経済大学、大阪市立大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、滋賀大学、滋賀県立大学、島根大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良県立大学、兵庫県立大学、立命館大学、龍谷大学