最終更新日:2025/7/16

(株)オンアンドオン

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • フィットネスクラブ
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

【福祉・介護業界志望の方必見!!】福祉・介護のすべてがわかる/福祉仕事体験コース

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 【福祉事業部:運動療育体験プログラムのご案内】
当社が展開する放課後等デイサービスでは、未就学児~小学生の児童を対象に、
「運動療育」を中心とした支援を行っております。
体験では、実際に現場で働く指導員(児童指導員・保育士・作業療法士等)のサポートのもと、
下記のような業務を経験いただきます。


【体験できる主な業務内容】
お申し送りの作成・ミーティング参加
児童の受け入れ対応・学習支援のサポート
運動療育プログラムへの参加・補助

【体験の形式】
現地訪問型(長野・新潟・東京・神奈川のいずれかの施設)
体験時間:1日あたり3~5時間程度(ご希望に応じて調整可能)

【こんな方におすすめ】
子どもと関わる仕事に興味がある方
福祉・教育・保育分野への就職を検討している方
「療育」や「放課後等デイサービス」の現場を実際に見てみたい方



ご希望の方は、体験希望エリアや日程についてお気軽にご相談ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 視能訓練士社会福祉士公認心理師・臨床心理士保育士教師
上記以外にも
幼稚園教諭、PT・OT・ST、精神保健福祉士、心理系学部・学科出身の方、介護福祉士、マッサージ師・はり師、柔道整復師、看護師など様々な方が活躍しています。
もちろん無資格の方もチャレンジできる環境が整っています!!
開催地域 東京神奈川新潟長野WEB
実施場所 WEB、長野・新潟・東京・神奈川の各店舗
WEB参加方法 申込者にZOOMのURLをお送りします
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月20日~9月30日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 在学中の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. 面接(個別) 1回実施予定

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
遠方の一部の方に限り、領収書のご持参をお願いいたします。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 人事担当
直通TEL:0800-600-8621(通話無料)
E-mail recruit@onandon-jinji.com

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)オンアンドオン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オンアンドオンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オンアンドオンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)オンアンドオンのインターンシップ&キャリア