予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
若いうちから自分の意見が求められ、年次に関係なくチャンスが与えられる機会が多い風土です。
「法律関連情報の提供を通じて、お客様の課題解決を支援する」法律専門出版社としてスタートした第一法規が、一貫して100年以上前から行ってきたことです。紙からデジタルへ、時代が移ろうとも、常にその時々の最善の媒体を選択し、お客様のお役に立つ情報をスピーディーに提供していきます。第一法規は、法律関連情報を必要とする全ての方のパートナーとして、社員全員が「自ら考え、自ら行動する」ことを信条に、新たな価値を創造し、提供していく企業を目指しています。そのために、若い皆さんをはじめ、豊かな人財を育て、会社を発展させたいと考えています。事業内容は、法律関連情報をコンテンツとして、書籍、WEB、データベース、セミナーといったメディアを通じて、お客様の業務課題解決の支援をさせていただいている会社です。主なお客様は、士業といわれる弁護士、税理士、会計士をはじめ、市町村役場をはじめとする行政機関、企業の総務、法務、人事労務、環境部門です。法律を駆使して業務を進める専門家=プロフェッショナルがお客様といえます。第一法規では、新入社員研修をはじめ、職種・職位に応じた各種の研修を行うことで、プロの期待を上回る質の高い業務を、社員が自立して行うことができるよう支援しています。法律関係の情報提供は、迅速かつ正確であることが最も重要です。研修や自己研鑽も含めたスキルや知識を習得した社員一人ひとりの努力が、第一法規の商品の品質の向上に、その結果が、法律関連情報に携わるお客様を支えることに繋がっていきます。
<大学院> 関西大学、京都大学、慶應義塾大学、國學院大學、上智大学、千葉大学、東北大学、同志社大学、法政大学、早稲田大学、日本大学、広島大学、桐蔭横浜大学 <大学> 愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大妻女子大学、岡山大学、沖縄大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知大学、甲南大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、信州大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、鶴見大学、東京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北福祉大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、獨協大学、奈良女子大学、日本大学、日本女子大学、比治山大学、一橋大学、広島大学、平成国際大学、松山大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、弘前大学、琉球大学、滋賀県立大学、南山大学、名古屋学院大学、東京学芸大学、富山大学 <短大・高専・専門学校> 名古屋経営短期大学