最終更新日:2025/2/3

宮崎県警察本部

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
宮崎県
資本金
官公庁のため該当なし
売上高
官公庁のため該当なし
職員数
約2,400名(2024年4月現在)

「愛する宮崎を守る」の誇りを胸に、全ての職員が活躍できる仕事です。約100万人の宮崎県民と約2,300人の警察職員(警察官・警察行政職員)があなたを待っています。

会社紹介記事

PHOTO

「愛する宮崎を守る」誇りを感じられる職場です。宮崎の安全・安心を一緒に守ろう!

警察官は特別な人が就く職業だと思っていませんか?
体力に自信が無い、柔道も剣道も経験が無い、と受験を諦めていませんか?
そんな事はありません。
「愛する宮崎を守りたい」、その熱意があればどんな人でも警察官を目指せます!
少しでも興味のある方は、説明会やセミナーで気軽に話しかけてみてください。

会社データ

事業内容
ひとくちに警察といっても多様なセクションがあり、その活躍の場も多岐にわたっています。

 警 務 部 ■ 警察を支える組織の中枢
 生活安全部 ■ 多様化する犯罪を未然に防ぎ、安全な社会を目指す
 刑 事 部 ■ 捜査を尽くし、事件を検挙する 
 交 通 部 ■ 安全な交通社会の実現を目指す
 警 備 部 ■ 強い使命感で特殊な任務に備える精鋭部隊
 地 域 警 察 ■ 最も県民に近い立場で、県民の安全安心を守る
 警 察 行 政 ■ 各種窓口での対応、職員の給与や福利厚生を管理し、組織を支える

あなたの個性と能力を生かせる職種が必ずあります。

本社郵便番号 880-8509
本社所在地 宮崎県宮崎市旭1-8-28
本社電話番号 0985-31-0110(代)
設立 1954年7月1日
資本金 官公庁のため該当なし
職員数 約2,400名(2024年4月現在)
売上高 官公庁のため該当なし
組織構成 警察本部、県内13警察署、警察学校、免許センター

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.0
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
警察学校への入校(研修)
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、大分大学、鹿児島大学、九州大学、熊本大学、高知大学、国士舘大学、福岡工業大学、宮崎大学、早稲田大学
<大学>
大分大学、大阪体育大学、岡山商科大学、岡山理科大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、関西外国語大学、環太平洋大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州情報大学、九州保健福祉大学、京都市立芸術大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、久留米工業大学、高知大学、高知工科大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、志學館大学、静岡産業大学、西南学院大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、帝京大学、天理大学、東海大学、東京女子体育大学、同志社大学、中村学園大学、徳山大学、長崎大学、長崎県立大学、日本大学、八戸学院大学、広島大学、福井工業大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、法政大学、松山大学、南九州大学、宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、宮崎産業経営大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記公務員専門学校宮崎校、川崎医療短期大学、九州女子短期大学、中日本自動車短期大学、西日本短期大学、日本大学短期大学部(千葉)、南九州短期大学、宮崎学園短期大学、宮崎県立農業大学校、宮崎情報ビジネス専門学校、宮崎ビジネス公務員専門学校、宮崎マルチメディア専門学校

様々な大学院、大学、短大、専門学校から採用しております。

採用実績(人数)           (2020年採用)(2021年採用)(2022年採用) (2023年採用)
警察官A(男性)     37名     22名      34名     19名
警察官A(女性)     10名     9名       10名      8名
警察官A(情報工学)   ー      ー      2名      0名
警察官B(男性)     28名     23名      31名     15名
警察官B(女性)     13名     13名      13名     10名
警察官B(情報工学)   ー      ー       0名      0名
警察行政(大卒)     3名      3名       4名      5名
警察行政(高卒)     3名      4名      9名      4名
合格者数           2020年度   2021年度   2022年度   2023年度    
─────────────────────────────────────────
警察官A(男性)   47名     22名    34名     19名
警察官A(女性)   12名      9名    10名      9名
警察官A(情報工学) ー名      1名       2名       0名
警察官B(男性)   36名      23名     31名     19名
警察官B(女性)   16名      13名     13名     16名
警察官B(情報工学) ー名       0名     0名     0名
警察事務(大卒)    4名      3名       4名      6名
警察事務(高卒)    5名      4名     13名     7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

宮崎県警察本部と業種や本社が同じ企業を探す。
宮崎県警察本部を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ