予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「自分で考え、行動する姿勢があれば存分に活躍できます!」と語る松井部長は、”松井さん”と社内で呼ばれ、社員全員から寄せられる人望も厚い。
ハイマックスの創立は1976年のこと。以来、独立系SIer(システムインテグレータ)として、「銀行・証券・保険・クレジット・公共(航空)・流通」の6業種のお客様に、経営課題の解決につながるソリューションを提供してきました。「6つの業種」に加えて、サーバやクラウドといった「システム基盤」の構築・運用が、ハイマックスの事業領域です。 取引先のほとんどが各業界のリーディングカンパニーや大手ベンダーであり、長きに渡ってお取引させていただいています。そのため、業界を知り尽くしたハイマックスのエンジニアは、お客様に最善のソリューションの提案をし、システム開発に取り組んでいます。システム構築の全領域(企画、設計・開発から稼働後のメンテナンス)を一手に手掛け、次の時代を見据えたシステム提案を可能にしています。 創立以来、私達には変わらずに守り続けてきたことがあります。たとえば会社経営に対する考え方です。日本が好景気を迎えていた時代には、多くのIT企業が他事業に進出していきましたが、私たちは「SIer」としての立ち位置を維持し、顧客信頼を地道に積み上げ、無借金経営を続けてきました。「公明正大」「自主独立」の精神は、ハイマックスの企業姿勢のあらわれです。どこにも属さない独立系だからこそ、常に自分たちで会社の方針を考え、貫いているのです。 お客様の課題解決に貢献してきたハイマックスにとって、人材こそが最大の財産です。人材育成には特に力を入れ、出身学部、学科に関係なく実務に必要なスキルを身につけ、誰もが望むキャリアを実現できるよう万全の体制でサポートしています。また、ハイマックスにはフラットな風土があり、入社間もない新入社員からベテラン、経営陣に至るまで自由に意見を交わしています。社の同好会や、縦や横のつながりで交流を深めることもあり、仕事以外での関わりもたくさんあります。社員の未来を応援する「教育体制」と「フラットな社風」により、どの社員ものびのびと働いています。【松井 満さん/管理本部 HRM部 部長】
システムのことだけでなく、お客様の業界についても熟知することが不可欠です。
男性
女性
<大学> 愛知県立大学、会津大学、青森大学、青森公立大学、青山学院大学、秋田県立大学、朝日大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪府立大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、尾道市立大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北里大学、北見工業大学、九州工業大学、京都産業大学、京都府立大学、杏林大学、近畿大学、岐阜聖徳学園大学、釧路公立大学、熊本大学、熊本学園大学、倉敷芸術科学大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、公立千歳科学技術大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉学園大学、佐賀大学、相模女子大学、札幌学院大学、産業能率大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、滋賀大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、淑徳大学、湘南工科大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京医科歯科大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎県立大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、広島工業大学、広島修道大学、広島市立大学、福岡大学、福岡工業大学、福島大学、文教大学、法政大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、前橋工科大学、宮城大学、宮崎大学、宮崎公立大学、武蔵大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、和歌山大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 旭川工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、国際高等専門学校、高知工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校、仙台高等専門学校、津山工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、広島商船高等専門学校、松江工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校
※大学には、大学院を含みます。