予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
創業100年を超える老舗企業。「愛知を代表する企業100選」に選出されました!
年間休日120日。地元密着で転勤なし!
充実した人材育成、研修制度があり、社員ひとりひとりが成長、挑戦、活躍できる環境を提供
代表取締役 八田欣也
■日本一チャレンジャーな材木屋:社長が材木業界トップYouTuber(チャンネル登録者数10,000人突破!)常にチャレンジャーである当社は、様々な事に挑戦しています。そのひとつが、社長がYouTuberである事。2020年、新型コロナウィルスの蔓延に伴い、業界の常識に囚われず何か新しい事に挑戦しなければというひと思いで始めました。日本一の無垢材保有量を誇るその特殊性を活かし、無垢・木の魅力を世界に向けて徹底的に語っています。■業界に浸透させる2000年代以降、「脱プラ」「SDGs」というキーワードに代表されるように、環境に対する意識や個性を認める風潮が強くなってきたと感じています。そんな中で材木屋は「自然素材」を扱う環境産業・企業という側面が注目され「カッコイイ事業」としてカテゴリーされ注目されつつあるのです。私たちは業界をリードしていくプレイヤーとして活躍できる時代だと確信しています。カッコイイ、革新的、健康的、心地良い、興味深い、貢献、快適、気持ち良い、高付加価値。他にもいろいろありますね。可能性があります。■木を活かし、人を活かす。当社は、世代を超えた仲間たちが安心してチャレンジできる環境が整っています。それはなぜか。挑戦し続ける仲間が多く、それが会社の文化になっているからです。小さなチャレンジから大きなチャレンジまで。当社はそれを実現する場を提供し、そんな仲間たちを心から応援・全力でバックアップし、誇り高く自信に満ち溢れた仲間をひとりでも多く育成してまいります。
未来に必要とされる建築?どんなお家で人生を過ごしたいだろう?快適な生活って?地域・人々の生活に密接した「建築」で自分の想いやアイディアを活かし活躍できます。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知産業大学、学習院大学、京都府立大学、慶應義塾大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、名城大学、信州大学、椙山女学園大学、朝日大学、金沢工業大学、豊橋技術科学大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、名古屋女子大学、岡山理科大学、武蔵野大学、明治大学、新潟大学、東洋大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 愛知学泉短期大学、東海工業専門学校金山校、豊田工業高等専門学校
碧南工科高校