予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
企画~保守まで行う一気通貫型サービスで、お客様と二人三脚でセカイに愛されるサービスを作っています!
「目標に向かってチームで何かを成し遂げたい」「色々なことに挑戦したい」、そんなあなたを待っています!
プロジェクトリーダーやフルスタックエンジニア、部長など、様々なキャリアを選択することができます!
インターネットサービスを通じて世の中をワクワクさせたい。同時に社員自らが学び、潤いのある社会人生活を送れる会社でありたいと考えています。
<デジタル人材の成長促進を第一とする環境づくりとは?>■2024年9月17日、新オフィスを「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」へ移転!これまでの事業拡大は、若きデジタル人材の活躍あってこそ。今後ますます従業員満足度や働きやすさの向上、質の高いチームビルディングを図るべく注目したのが、「創造」の舞台となるオフィス環境です。渋谷の新たなランドマークと呼ばれる高層タワー(24階)で快適に過ごしてほしいという想いが込められています。■あえて社長室をつくらない!オフィスはワンフロアで開放的な空間。部署間の仕切りがなく、役員のデスクにも壁がありません。それは、新人でも気軽に相談してほしいという願いの表れ。社長をはじめ、役員、役職者が現場と同じ目線で仕事に向き合う姿勢があるからこそ、早い段階で成長していけます。■仲間同士の距離がすぐに縮まる工夫も!オフィス内には、デスクや会議室以外にも様々なエリアがあります。カフェさながらのリフレッシュスペース、大きなモニターが設置されたゆったりソファ席、卓球台で気分転換できる運動室などなど。社員同士、ぐっと距離が縮まる機会をできるだけ多く作るという意味でも、働きやすい環境づくりに努めています。■「やる気」から育てる教育環境!実際の案件をもとに実施される社内勉強会やプロジェクトワークショップ、書籍購入制度、気になるセミナーや社外研修にも参加できる制度が盛りだくさん。自社開発や自社パッケージの事業計画もあちらこちらで動いているため、学んだことを発揮できるチャレンジの場が豊富です。また、AWSをはじめとする資格取得を幅広く推奨すると同時に、多数の資格手当を充実させています。クラウドやAIに関わる市場価値の高い資格であればあるほど金額が大きく、複数の資格を取得した社員は、資格手当だけで年間100万円にのぼります。■社内の業務用ツールすら、最先端のテクノロジー!アピリッツでは「ChatGPT」や「GitHub Copilot」などをはじめとした最先端のテクノロジーを積極的に取り入れて業務に活用しています。このようなツールを活用することで、仕事を効率的に行うだけでなく、トレンドを身近に感じながらスキルアップしていけることも、成長が早い理由の一つです。
<大学院> 秋田大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪府立大学、京都大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東北大学、北海道大学、明治大学 <大学> 会津大学、青山学院大学、茨城大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、京都市立芸術大学、慶應義塾大学、国士舘大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、女子美術大学、専修大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、津田塾大学、電気通信大学、東京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、日本大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院専門学校、HAL東京