予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
営業力アップのための研修や通信講座、資格取得の費用を負担する制度で、社員の成長をバックアップします。
あらゆるものを扱い、地道にヒットを重ねながら大きな商売に繋げていけるところに醍醐味があります。
地域の食文化を支えていくことで、広島でナンバーワンの食品卸を目指して成長中です。
「フットサルや釣りなどの同好会を通じた社員同士の交流も盛ん。仕事以外でのコミュニケーションも、温かな社風やチームワークの良さに繋がっています」と語る中村社長。
◆水産加工品を強みに家庭用・業務用の両輪で事業展開私たちは今年で創業74年を迎える広島の総合食品卸売会社です。魚介類や常温食品、チルド食品など3万アイテムもの商品を扱い、家庭用(スーパー向け)と業務用(給食、外食、病院、老健施設向け)の両輪で事業を展開。この2本の柱を持つことで、巣篭もり需要の増加やその後の外食需要の回復を受け、安定した売上を維持しています。特に水産加工品(干物・魚卵など)の取り扱いを得意とし、各地の旬の味わいや収穫量を詳細に把握。創業以来築いてきたネットワークを駆使して定番品から珍しい食材まで幅広く提案していくスタイルで、「中村角と取引したい」とお客様からご指名をいただいています。さらに、お客様からのニーズや社内のアイデアをもとにメーカーと協働で新商品やPB商品を開発するなど、積極的にモノづくりに取り組んでいることも大きな強み。「商社×メーカー」として総合力を発揮し、地域の食文化を支えています。◆信頼獲得のための研修が充実。若手も管理職として活躍私たちが大切にしているのは、丁寧な情報発信とクイックレスポンス。商品を提案するだけでなく、原材料の産地や製造工程、アレルギーなど安全安心に関わる情報を詳しくお伝えしたり、様々なお問合せに素早く対応するなど、お客様と信頼関係を築くことを第一に仕事に取り組んでいます。また、営業力アップのための模擬商談会や、トップセールスの営業が講師をつとめる勉強会を開催して社員の成長をバックアップ。1年目から責任ある仕事に挑戦できる環境があり、口下手でもお客様から絶大な信頼を獲得したり、受発注業務の効率化を実現した若手社員が、営業や事務の管理職として活躍しています。◆地域一番店を目指して共にチャレンジ私たちが扱うのは日々の暮らしに欠かせない食品ばかり。あらゆるものを扱うことができ、地道にヒットを重ねながら大きな商売に繋げていけるところに醍醐味があります。今後は中四国九州での業務用水産加工品のシェアをさらに伸ばしていく計画で、家庭用においても地元メーカーの商品を中心に、地域卸としての品揃えと情報発信をいっそう充実させて存在意義を発揮していきたいと考えています。圧倒的に強い地域一番店になることを目指し、一緒に成長していく仲間との出会いを心からお待ちしています。【代表取締役社長 中村 一朗】
全国から集めた自慢の商品をスーパーやドラッグストア、飲食店などの小売店に卸す商社の一面と、自社商品を開発するメーカーの一面も持ち合わせています。
男性
女性