予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
食品、医薬品をはじめとする4つの事業分野を展開し、景気に左右されにくく不景気に強い安定した企業です!
プラスチック製品の開発・生産にとどまらず、生産に適した生産設備や自動検査機などもつくっています!
製品をつくりはじめる前から完成まで一貫して生産ラインに携わるので、完成したときの達成感が大きいです!
品質保証、品質管理を徹底しておこなっています!お客様へ高い品質の製品を安定供給することで、その先の消費者となる皆様へ安心・安全な製品をお届けしています。
当社は、食品、医薬品、化粧品、事務機器・建材の4つの分野で、皆さんの身近にあるプラスチック容器をつくっています。1969年10月に創業し、現在まで約1,500にわたる製品の設計や開発を手がけてきました。2024年に55周年を迎え、世の中に変化が大きい時代とともに、当社にしかできないことに今まで以上にこだわり、100年企業を目指していきます。私たち社員は、【「できる」が景色を変えていく。】をモットーに、仕事に取り組んでいます。●当社の営業の仕事とは…営業職というと、一般的にお客様から依頼されたものをそのまま商品化するというイメージがあると思います。ですが、当社の営業職は、お客様から製品のコンセプトを聞いて、まずは当社で設計、開発し、試作、評価をおこなって「カタチ」にしていきます。何度も試作し、お客様が掲げるコンセプトに沿った製品を生み出します。お客様と当社の関係は「一緒にものをつくるパートナー」です。お客様と一つの課題に向き合って製品をつくりあげる面白さは当社の魅力です。●当社の技術の仕事とは…製造現場にある機械設備の一般的なイメージは、機械メーカーから購入したものを使っているというイメージではないでしょうか。当社は、自分たちの生産に適した生産機械、設備を自分たちでつくっています!つくっているものは、自動検査機、印刷機、省力化機械はもちろんのこと、生産管理をおこなうアプリもつくっています。自分が考えた生産機械が、会社にとって役に立ち、思い通りに動いたときの「気持ち良さ」を感じてみませんか。●当社の生産の仕事とは…全国に生産の仕事は数多くあり、企業や業種によって同じ生産職でもさまざまな働きかたがあります。多くは、作業範囲が決まっていて、レーンに流れてくる製品を管理することではないでしょうか。当社の生産職は、原料投入から製品の完成、梱包まで手広く携わることができます。機械のメンテナンスをおこなったり、製品を検査をおこなったり、製品のスタートから見届けることができます。また、製品の品質を管理する品質保証部門、工場を管理したり社員を管理する管理部門など、社員一人一人の協力があってこそ、お客様からの信頼があり、当社が存在します。当社にしかできないこと、当社が世の中の景色を変えていくところを一緒に体感しましょう!
当社の約80%は、きれいな環境が整った「クリーンルーム」仕様!室温が保たれた快適でクリーンな環境で働くことができます。
<大学院> 富山大学、富山県立大学、長岡技術科学大学、東京農工大学、新潟大学、福井大学、金沢工業大学、早稲田大学 <大学> 富山大学、富山県立大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢学院大学、福井大学、福井工業大学、長岡技術科学大学、新潟工科大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、東京農工大学、桐蔭横浜大学、東海大学、法政大学、前橋工科大学、工学院大学、東京都市大学、日本工業大学、城西大学、龍谷大学、近畿大学、京都産業大学、福山大学 <短大・高専・専門学校> 富山高等専門学校、石川工業高等専門学校、北陸職業能力開発大学校(専門課程)