学生の皆さんへのアドバイスとして、インターネットで収集できる情報から職場の雰囲気などは分からないので、興味を持った企業には実際に足を運んでみることをおすすめします。私は人事担当として、企業を選ぶ上では最後は肌感覚が大事と皆さんにお伝えしています。自分に合っていると感じたときのその感覚が、実は入社後に長く働き続けられる重要なポイントになってきます。もちろん、興味のある分野かどうか、福利厚生が整っているかどうかといったことも大事ですが、最後に企業を選択する決め手は、自分の直感になってくると思います。
そして、自分に合う企業かどうかを体感的に見極める絶好の機会として、インターンシップに参加すると良いでしょう。企業で働いている社員の方の様子を見たり、社員の方と話をしたりすることで雰囲気が実感としてよく分かると思います。当社でもインターンシップを行っていますし、会社の雰囲気を知っていただくことを目的とした新しい取り組みも実施しますので企業研究の参考にしてみてください!
(人事担当/小池田さん)