最終更新日:2025/7/16

足立成和信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています

【仕事体験】足立成和の「おせっかい」を知ろう!【3日間コース】

  • 仕事体験
  • 対面開催

信用金庫は日々たくさんのお客さまとお話をしてコミュニケーションを図る、人と人との関わりが中心の仕事です。人とのつながりを大切にして働きたいという方に当金庫の「おせっかい」を知っていただける内容となっています!!
明るく会話好きな人柄や雰囲気の良さをご自身の目でお確かめください。

概要

就業体験内容 【内 容】
9:00~16:00

1日目
・ガイダンス/銀行と信用金庫のちがいは?足立成和の特色は?
・業務内容について/営業係・店頭営業係・融資営業係とは?
・働く環境/ワークライフバランスや福利厚生について
2日目
・営業店(営業係)体験/先輩職員と一緒に実務を体験!
体験内容:個人や法人のお客様を訪問し、名刺交換や集金業務等を体験していただきます。帰店後はヒアリングした情報を基に報告書を作成します。
3日目
・グループワーク/コミュニケーション力を上げよう!
・総括、全体フィードバック

※内容は変更の場合があります。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
開催地域 東京
実施場所 足立成和信用金庫本部
東京都足立区千住1-4-16
北千住駅より徒歩約8分

※営業店体験を行う店舗は上記以外となる場合があります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月2日~9月4日

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学院生・大学生・短大生
※学部・学科不問
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年7月11日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考あり
応募者多数の場合は選考となります。
応募から参加までの流れ
  1. マイナビよりエントリー
  2. エントリーシート提出 締切日:2025年07月25日
  3. 参加決定

【参加申込方法】

1.「説明会・セミナー」から申し込み

2.申し込みされた方へエントリーシートを送付いたしますので、提出期限までにマイナビ所定の「My CareerBox」から提出してください

※受入人数に限りがありますので、受入人数を超える場合は書類選考の上参加の可否をご連絡いたします。

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
※合併に関して 当金庫は葛飾区に本店を置く東栄信用金庫と合併を予定しております。
新しい金庫名は「したまち信用金庫」です。詳細は当金庫のホームページをご覧ください。

問合せ先

問合せ先 問い合わせ先
123-0034 東京都足立区千住1-4-16
 担当:足立成和信用金庫人事部 森田・鈴木・長谷川
TEL:03-3882-3227
E-mail jinji@adachiseiwa.shinkin.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

足立成和信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン足立成和信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

足立成和信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 足立成和信用金庫のインターンシップ&キャリア