予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
マーケターとして、どこでも通用するマーケティングスキルが身につく
副社長の山岸です。「ヤマキシ」じゃなくて「ヤマギシ」と読みます。ややこしくて恐縮です。今後も事業を拡大し、北陸No1企業になるべく社員を牽引していきます。
マーケターってかっこいい「マーケターって何してるの?」そう聞かれて、すぐに答えられる人は少ないかもしれません。広告を作ったり、SNSで発信したり、商品を企画したり──いろんなイメージがある中で、ヤマキシが大切にしているのは、“誰かの役に立つ仕組みを考え、形にする”こと。たとえば、お客様が「これ欲しかった!」と思える売り場を作ること。地域のニーズを読み取って、伝え方や見せ方を工夫すること。どの商品をどんな言葉で届けたら、手に取ってもらえるかを考える。それが、ヤマキシのマーケターの仕事です。正解はひとつじゃありません。うまくいく方法を自分で試し、結果を見て、また改善していく。そのプロセスのなかで、「考える力」や「行動する力」が自然と身についていきます。ヤマキシでは、新卒や若手でも、どんどんアイデアを出してチャレンジできる環境があります。実際に、新卒1年目で売り場レイアウトを任されたり、地域特化の販促企画に関わったりすることもあります。経験や年次に関係なく、「やってみたい」と声をあげる人を応援する文化があります。もちろん、失敗することもあります。でもヤマキシでは、**「失敗しないこと」よりも「挑戦したこと」**を評価します。挑戦した分だけ、次につながる発見がある。それを繰り返すことで、マーケターとしても、人としても大きく成長していけるのです。「やりたいことがまだ見つかっていない」「自分に向いている仕事が分からない」そんな状態でも大丈夫です。あなたの「やってみたい」を、私たちは全力で応援します。一緒に、暮らしを支える仕組みをつくっていきましょう。
男性
女性
<大学> 大阪商業大学、金沢星稜大学、京都産業大学、慶應義塾大学、甲南大学、上智大学、仁愛大学、中京大学、都留文科大学、東海大学、東京経済大学、同志社大学、東洋大学、富山大学、新潟大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、北陸大学、立命館大学、金沢学院大学
アイビービジネスカレッジ・金沢情報ビジネス専門学校・コンピューター総合学園、他