予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名首都圏第3支社 豊島グループ
勤務地東京都
仕事内容常駐管理ビルの設備管理
設備の点検や不具合、テナントからの問い合わせ対応を主に行っています。点検内容はあらかじめ契約で決まっており、自分たちで実施するものと協力会社に委託して実施するものの2種類があります。後者の場合は安全に点検が行われるよう立ち会って必要に応じて指示を出すことも大切な業務になります。事前に点検予定表を作成し全テナントへお知らせをしたり、作業完了報告書の作成や点検時に見つかった不具合の修理提案などの事務的な作業も同時に行っています。設備の不具合やテナントからの問い合わせは日々突発的に発生しますが、これらに迅速に対応することがお客様からの信頼に繋がっていくため、職場の方々と協力しながらできる限り早急に解決するよう心がけています。
現在勤務しているビルは2020年完成の新築ビルで、ビル完成当初より管理に携わってきました。0からのスタートだったので、最初のころは設備トラブルやテナント対応も分からないことだらけで苦戦しましたが、都度調べたり、先輩に教えてもらったりしていくことで徐々に自分一人で対応できることが増えていきました。現在のビルでの勤務年数も長くなってきたことで最近ではテナントや同僚から頼ってもらえる機会が増えてきて、そういったときに自分の成長とやりがいを感じています。
決して目立つ仕事ではありませんが、企業活動を支える、無くてはならない縁の下の力持ち的仕事であるという点が自分の性格に合っていると感じました。また、私は文系出身のため、電気や機械を扱う業務に不安があったのですが、新入社員研修が長期間設けられており、教育支援が手厚いという点にも惹かれて入社を決めました。
入社後、常駐管理ビルに配属され、3年半ほど勤務した後に、品質管理部という部署に異動となりました。そこでは2年間ほど清掃に関する業務に従事し、2020年に現在の常駐管理ビルに配属され、現在まで勤務しています。
就職活動をする前はどういった仕事があるのか、知らない部分が多いと思います。私自身も当初は食品メーカーや鉄道会社といった日々の生活でよく目にする企業を中心に活動をしており、ビル管理という仕事があることは就職活動を進めていく中で初めて知りました。自分に合う仕事は必ずあるので、ぜひ視野を広くしていろんな業界を見ていただき、自分に合った仕事・会社を見つけてほしいと思います。