予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
クルマに不可欠な燃料系システム部品及びエンジン系部品、電動車の重要機能部品を手掛けています。
フレックスタイム制度や時短勤務制度、食堂やカフェテリアプランなど福利厚生が充実しています。
世の中の動向に合わせて、電気だけでなく水素やe-fuel等へ対応する製品も開発しています。
「一年目から重要プロジェクトの一員です。」と語る岩本宏明本部長
■会社紹介FTSは前身の堀江金属工業から数えると約80年の歴史。社名の由来「Fuel Total Systems」は周辺部品も含めた燃料系システム全体の開発・生産を意味しています。高い品質・技術・生産力による長年の実績と信頼を礎に、時代の流れに呼応して歩みを進めてきました。クルマに不可欠な燃料系システム部品を中心に、エンジン系部品、電動車の重要機能部品も手掛けています。特に燃料タンクは国内外で高いシェアを誇り、国内では乗用車の35%・トヨタ乗用車のほぼ100%に採用されてます。■技術力~燃料系総合システムサプライヤーの深化~お客様の期待は商品力(環境性能・軽量化)とコスト競争力。燃料系システムはガソリン貯蔵機能だけでなく、気化したガソリンをエンジン燃焼ガスとして再利用する機能等があります。こうした制御を含むシステム最適化と、予測技術・認証評価の自社化により、企画・開発・評価・製造をスピーディに実行。また様々な大きさの樹脂タンクを効率的に生産する成型機を自社開発していることも特徴です。'19~'20年に台湾・メキシコ・北米・九州と拠点を拡充。お客様の欲しい商品を欲しい場所で生産し地域に貢献しています。■未来への挑戦 Fuel Total Systems から Future(Energy) Total Systemsへ~エネルギー総合システムサプライヤーへの進化~CASEの一つ「電動車」への対応をいち早く取組んで参りました。HEV・PHEVで必要となるガソリン蒸発ガス抑制性能に優れた「環境に優しい新燃料系システム」を既に商品化。また、EV・FCEVの動力源(バッテリーや水素タンク)に纏わる重要な機能部品を開発、一部は商品化されています。この先も変化を素早く捉え、クルマの進化をエネルギーシステムの面からリードする存在であり続けたい!期待を超えて絶え間ない進化を続けます。■ES向上~「社員の幸福」と「真の働き方改革」~「Smile & Touch活動」 自然に笑顔の出る企業風土づくり。「One for All, All for One」全員が共通の価値観とオーナーシップで自律的に考動し、素晴らしい仲間と一緒に活躍して喜びを分かち合う。社員全員が働き易い工程造りや、温かくリラックスした雰囲気の中で創造力と生産性を高める働き易いオフィス環境の整備。健康が全ての源泉であるという考えの下「健康経営活動」等を進めて参りました。人生をより豊かにする「ワークライフバランス」の取れた働き方を目指しています。
樹脂タンクの成形機工程です。開発・設計から製造まで一貫したモノづくりを行っています!
男性
女性
<大学院> 愛知工業大学、大分大学、大阪府立大学、香川大学、金沢工業大学、金沢大学、岐阜大学、北見工業大学、近畿大学、滋賀県立大学、信州大学、大同大学、中京大学、中部大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名城大学、長崎大学、兵庫県立大学、福井大学、福井工業大学、三重大学、山形大学、龍谷大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、慶應義塾大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、山形大学、三重大学、明治大学、名城大学、八戸工業大学、兵庫県立大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京工業大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、滋賀大学、滋賀県立大学、至学館大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、大分大学、大阪産業大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、北里大学、北見工業大学、九州工業大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、駒澤大学、横浜市立大学、早稲田大学