予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大阪の新しい名物を作り、大阪を盛り上げる会社です。お菓子づくりを通して、挑戦中です!
「粟おこし」「岩おこし」等、100種類以上のアイテムを有する大阪土産のリーディングカンパニーです。
あみだ池大黒を担う小林社長。その語りぶりは自信と希望に満ちています。確固とした事業、そして商品がその言動を裏打ちします。今後の当社の動向に私たちも期待!!
あみだ池大黒の社是は、「のれんに胡座(あぐら)をかくことなく、日々新た」文化2年(1805年)の創業以来、我々はのれんを守るために仕事をしたことはありません。現在までの200余年は、挑戦の歴史そのものです。現在の挑戦をご紹介します。■【老舗×ベンチャー】当社は老舗とベンチャーの良いところ取りをしたハイブリッド企業です。「会社の寿命は30年」とも言われる中、様々な困難を乗り越え今年で創業220年。この歴史は、挑戦心を忘れなかったからこそ築けています。老舗ゆえの強靭な信用・信頼、販路をベースに新しい発想で新商品を世の中に送り続けています。営業部は、営業活動だけでなく、商品企画やマーケティング、プロモーションなど複数の業務を担っていただきます。店舗販売は、お客様のご要望に合わせた商品提案、店舗レイアウトなどを行っていただき、商品だけでなく、ブランドのファンを作るお仕事です。工場での製造は、美味しいのはもちろん、安心してお客様が召し上がることのできるお菓子作りを担っていただきます。当社では、100種類以上ものお菓子の製造に携わることが出来ます。■【マーケティング×商品企画×プロモーション】2年目社員がヒット商品を生み出す!?当社の営業担当は、マーケティングから商品企画、プロモーションまで、販売活動全体を担います。若いうちから市場の生の声を学び、時流に乗った商品企画や、プロモーションを含めた販売活動に携わることが可能です。最近では、大阪銘菓『おこし』から『pon pon Ja pon』を生み、若年層への市場も開拓しました。他にも、CMでお馴染みの『大阪花ラング』『大阪もちまろ菓』などの新商品をヒットさせました。実際にお客様が手に取るところを見ることが出来るため、やりがいを感じられます!■【お菓子のリーディングカンパニー】大阪No1のテッパン土産を作り、大阪を盛り上げる!大阪万博や大阪IRなどのイベントや施設建設の計画もあり、世界的な注目を集めている大阪。今後、国内外から大阪への観光客が増え、盛り上がることは確実です。その中で『お土産菓子のリーディングカンパニー』として、お菓子で大阪をより一層盛り上げたいと考えています。大阪No.1のテッパン土産を生み出し、大阪、そして日本全体を活性化させることに、挑戦中!
江戸時代から続く、大阪銘菓「岩おこし」「粟おこし」。当社のシンボルではありますが、おこしにとらわれることなくお客様に求められる新しいお菓子を作ることが出来ます。
男性
女性
<大学> 大阪大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪公立大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大手前大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、畿央大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、静岡文化芸術大学、摂南大学、帝塚山大学、同志社大学、同志社女子大学、鳥取大学、奈良女子大学、阪南大学、兵庫県立大学、佛教大学、武庫川女子大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 武庫川女子大学短期大学部、大阪総合デザイン専門学校、京都芸術デザイン専門学校