最終更新日:2025/2/3

(株)テレビ新広島

業種

  • 放送

基本情報

本社
広島県
資本金
10億円
売上高
72億9109万円(2024年3月31日現在)
従業員
109名(2024年4月1日現在)

TSSは今年開局50年。広島の日常に感動と興奮を「ずきゅん。」とお届け中!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フレックス制度を導入しており、各種休暇や研修など、働き方に合わせた制度が充実しています。

  • やりがい

    広島を全力応援し、災害・減災情報を提供したり、子どもの成長を応援する番組やイベントを企画しています。

  • 戦略・ビジョン

    開局50周年を迎え、広島の日常に感動と興奮を届け続けるために邁進します。

会社紹介記事

PHOTO
社屋のコンセプトは「災害時に情報発信をし続けることができる社屋」「テクノロジーを活用した従業員の働き方を推進する社屋」「平和都市広島のシンボルとなる社屋」です。
PHOTO
『西村キャンプ場』バイきんぐ西村さんが趣味のキャンプをただひたすらに楽しむ番組です。全国各地のフジテレビ系列局でも放送されている、TSSを代表する人気番組です。

番組制作・報道・企画・販売・コンテンツのマルチユース・イベントで広島を全力応援!

PHOTO

『ひろしま満点ママ!!』では毎月一回「防災DAY」コーナーを設け、減災・防災の意識を高める呼びかけをしています。

■広島の安全・安心につながる災害報道
災害の危険が予想される時、放送やインターネットで気象・交通など視聴者の命を守るための情報を、いち早くお届けしています。
また、災害の事後検証番組を放送し、これからの防災・減災行動を考えるきっかけを創ります。

■命をあたたかく迎え育てるムーブメントを広島に
『Thank you for zero』は、命を未来へとつないでいくことの大切さを伝える全国初のキャンペーン。少子化を迎える中で命と真剣に向き合い、県内新生児への「はじめてばこ」のプレゼント企画や、自社番組内でのキャンペーン関連企画の放送を行っています。広島の子どもたちの挑戦・冒険・発見を応援するプログラム『わんぱく大作戦』とともに、地域密着子ども応援プロジェクトを推進しています。

■放送コンテンツと連携した地域応援
自社制作番組を海外で放送し始めて10余年。これまで、自治体と連携してインバウンドプロモーションを行ったり、地元企業の海外進出企画を実施するなど、番組連動型の地域貢献にも取り組んでおり、今後もこのスキームで自治体や地域企業と連携して、インバウンド促進や海外進出を展開します。

■イベントを通じて広島に豊かさと元気をチャージ
様々な演劇や舞台、さらに「ドローンサッカー」や「島根ふるさとフェア」など、幅広い年齢層が楽しめるイベントを企画しています。また、SDGsを推進するフューチャースマイルプロジェクトでは、ゴミ拾いとゲームを融合した「清掃中」で、楽しみながら環境問題を学ぶイベントも行っています。

会社データ

事業内容

PHOTO

テレビ放送業
■番組企画・制作
■スポーツ中継
■CM販売・CM制作
■コンテンツのマルチユース展開
■イベント事業
■放送設備の管理・運営・保守
本社郵便番号 734-8585
本社所在地 広島市南区出汐2-3-19
本社電話番号 082-256-2136
設立 1974年8月10日
開局 1975年10月1日
資本金 10億円
従業員 109名(2024年4月1日現在)
売上高 72億9109万円(2024年3月31日現在)
事業所 東京支社(東京都中央区築地3-1-12 フィル・パークTOKYO GINZA Shintomi Lab.8階)
大阪支社(大阪市北区梅田2丁目4-9 ブリーゼタワー11階)
福山支社(広島県福山市西町2丁目10-1 福山商工会議所ビル5階)
関連会社 (株)TSSプロダクション
(株)TSSソフトウェア
(株)TSS開発

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.2%
      (63名中19名)
    • 2024年度

    2024年10月現在

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、映像編集研修、パワーアップ研修、入社半年後フォローアップ研修、FNS技術者研修、FNS制作者研修、昇格時研修 シニア研修 セカンドライフ研修ほか
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉大学、東京工業大学、神戸大学、広島市立大学、広島大学、九州大学
<大学>
青山学院大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、県立広島大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、上智大学、成城大学、専修大学、玉川大学、中央大学、中京大学、東京学芸大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、広島大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、法政大学、明治大学、安田女子大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年  2025年
-------------------------------------------------------
大卒   4名    2名    3名    5名
院了   -    1名    1名    -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 1 2 3
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 4 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)テレビ新広島と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テレビ新広島を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ