予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
育児休業等の取得実績も多く、事業所内託児所(長崎)もあり、ワークライフバランスの取りやすい環境です。
学歴や社歴に関係なく2年目でプロジェクト参加やチームを任される社員がいる、チャレンジできる環境です。
フレックスタイム、在宅勤務、育児・介護支援などの制度で、社員の多様な働き方をサポートしています。
メットライフ生命長崎ビルは、日本の生命保険会社では初となるFitwel認証を取得。社員の健康やコミュニケーションを促すオープンスペースが評価されています。
■メットライフ生命は日本初の外資系生命保険会社として1973年に営業を開始し、現在は世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人としてお客さまに常に寄り添い、最適な保障を選ぶお手伝いをしています。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、革新的な商品の提供に努めています。■メットライフ生命は、企業の目的や存在意義を示すパーパス「ともに歩んでゆく。よりたしかな未来に向けて」を実現するため、サステナビリティ経営を実践しています。重要課題の1つに、「社員が働きやすい環境を作る」ことを掲げ、社員が健康で働きがいを感じられる職場として、自分らしく、個性とその能力を最大限に発揮して、長く活躍できる環境の構築に取り組んでいます。■主体的にキャリア形成に向けてチャレンジできる環境が整っているのも特徴です。例えば、自ら興味があるポジションに応募ができる社内公募制度では、国内外のポジションに応募できます。それ以外にも、興味のある部署で数日間業務を体験することができる社内インターンシッププログラムや、他部門のプロジェクトに参加することができるプラットフォームもあります。キャリアコンサルティングデスクや各種研修制度など、キャリア形成を支援する制度も充実しています。■長崎本社と神戸サイトには、根幹業務である新契約査定、お客さまの契約をお守りする保全やカスタマーサポート、保険金支払などの業務全般が集約されており、お客さまサービスの重要な役割を担っています。現在、長崎本社には約1,000名、神戸サイトには約500名の社員が在籍しています。地域社会への取り組みとして、長崎本社ではフードドライブ、県花のミヤマキリシマ保全活動、地元の大学生や他企業の従業員の方々とともに、ビーチクリーン活動などを継続しています。神戸サイトでは、「メットライフ生命の森」での里山保全活動、神戸駅周辺や須磨海岸の清掃を行うなど、多岐に渡るフィールドでCSR活動やボランティア活動に取り組んでいます。各地域の社会とつながり、貢献できることも、当社で働く魅力の1つです。どのようなキャリアを築き上げていくかは、あなた次第です。メットライフ生命では、すべての社員が個性を存分に発揮できる企業風土を醸成する一員と考え、共に成長し、自ら行動する人財を支援していきます。
※上記すべて2023/12末実績
<大学> 長崎大学、大分大学、大阪芸術大学、香川大学、鹿児島大学、活水女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都女子大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、神戸女学院大学、神戸常盤大学、佐賀大学、下関市立大学、西南学院大学、千葉大学、帝塚山大学、同志社大学、中村学園大学、長崎ウエスレヤン大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、長崎総合科学大学、兵庫県立大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女子大学、宮城学院女子大学、宮崎大学、宮崎公立大学、名桜大学、山口県立大学、立命館大学、流通科学大学、早稲田大学、東海大学、大東文化大学 <短大・高専・専門学校> 履正社国際医療スポーツ専門学校、長崎女子短期大学、長崎短期大学、佐賀女子短期大学