最終更新日:2025/6/1

全国健康保険協会【協会けんぽ】

業種

  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
東京都

協会けんぽってどんな仕事をしてるの?「1day仕事体験」

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
協会けんぽってどんな仕事をしてるの?「1day仕事体験」の紹介画像

みなさんは、「全国健康保険協会(協会けんぽ)」をご存じでしょうか?
私たち協会けんぽは、国から健康保険事業を引き継いで運営している公法人です。
病気やケガをしたとき、誰でも、いつでも、どこでも医療を受けることができる状態を支えることが、私たちの仕事です。

この仕事体験では、
健康保険とは何なのか、協会けんぽではどんな仕事をしているのか、
業務内容を実際に体験しながら学んでいただきます。

協会けんぽの仕事の体験を通して、1日だけ「健康」について一緒に考えてみませんか?

〈こんな方におすすめ!〉
・人の健康に興味がある方
・人の役に立つ仕事に興味がある方
・公的な仕事に興味がある方

概要

就業体験内容 ◆健康保険の仕事を知る講座
健康保険とは?どんな仕事があるの?健康保険の課題とは?健康保険と協会けんぽの概要をお伝えします。

◆協会けんぽが行う健康保険業務を体験
給付金支払い審査、健康づくり事業企画立案など、協会けんぽが行う健康保険業務を体験していただきます。実際に現場で働く職員がサポートし、フィードバックを行います。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
業務体験では、職員からフィードバックを行います。
体験できる職種 一般事務・営業事務・アシスタント医療事務企画・商品開発地方公務員その他公務員・団体職員
開催地域 東京WEB
実施場所 全国健康保険協会 本部
WEB参加方法 ・通信料は自己負担となります。可能な限り、Wi-Fi環境等での参加をお勧めします。
・URL等はご予約後にご案内いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月下旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 現在、四年制大学または大学院に在籍している方
※学部、学科、学年は問いません。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月31日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

(1)マイナビ2027からエントリー
(2)エントリー後に発行される専用ページから、参加申込

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 全国健康保険協会
総務部人材育成グループ 担当者
TEL 03-6680-8177
全国健康保険協会ホームページ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

全国健康保険協会【協会けんぽ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン全国健康保険協会【協会けんぽ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

全国健康保険協会【協会けんぽ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 全国健康保険協会【協会けんぽ】のインターンシップ&キャリア