予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【安定性抜群!】ストックビジネスで働く社員の生活も支えます!
【業界シェアNo.1!】セコムグループの一員として、北陸に密着しサービスをご提供!
【研修制度・福利厚生が充実!】1から学べる環境で一緒に成長しませんか?
不審者侵入・火災監視・非常通報などの「防犯」にとどまらず、高齢化社会や、共働き世帯の増加に対する「見守り」サービスの需要が伸びています。
セコムグループは「安全・安心」で「快適・便利」な社会を実現するために、セキュリティ、防災、メディカル、保険、地理空間情報サービス、BPO・ICT事業などの事業を融合させた「社会システム産業」を構築し、現在は「セキュリティ」「超高齢社会」「災害・BCP・環境」という3分野の社会の困り事や日常の不安を“ALL SECOM”で解決すべく、新しいシステムや商品を開発して提供しています。新入社員向けのOJT教育制度や集合研修(対面)にも力を入れています。OJT教育では3ヶ月の期間を設け、その間は先輩社員と同行し、お客さま対応や、セキュリティセンサーの操作方法、仕組みなどを教わります。集合研修は国内3ヶ所にある、セコムグループの研修センターで全国の社員が集まり、対面で研修を行います。入社時研修だけでなく、1年半かけて定期的に対面研修を行うことで、全国水準でセキュリティのプロとして知識を高めることが出来ます。当社に向いている人材は、誠実な人です。我々のミッションは、社会に信頼され「安全・安心」を提供することです。時には人の命や、身体、財産を守ることに繋がる、公共性の高いお仕事で、セコム社員一人ひとりがお客さまと真摯に向き合うことで信頼関係を築き上げることができます。そして次に、何事にも果敢に挑戦できる方をセコムはお待ちしております!当たり前の生活を守るため、我々の業務内容は時代の変化とともに、進化を遂げていく必要があります。あらゆる不安のない社会の実現を夢に、共に成長できる方をお待ちしております。セコム北陸(株)は1969年にセコムグループの一員として創業し、セキュリティ事業を通じて北陸3県のお客様に密着して、「安全・安心」「快適・便利」な生活を提供しています。これからもお客さまに信頼され、そしてセコムブランドをより強固なものとしていくため、社業を通じ地域貢献を目指します。
オンラインセキュリティの仕組みにより、24時間365日、セコムがトータルで監視。緊急発進拠点数全国NO.1で確かな安全を提供します!
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、朝日大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西外国語大学、岐阜協立大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、金城大学、国士舘大学、仁愛大学、専修大学、仙台大学、高岡法科大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、同志社大学、同志社女子大学、富山大学、富山国際大学、名古屋商科大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、花園大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井大学、福井工業大学、福岡県立大学、法政大学、北陸大学、武蔵大学、明治学院大学、山梨学院大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 大原医療・スポーツ専門学校、富山大原簿記公務員医療専門学校