最終更新日:2025/4/14

社会福祉法人幸寿会

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
滋賀県

カイゴだけが仕事じゃない!必見、幸寿会の体験会!

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

概要

プログラム内容 カイゴだけが仕事じゃない!
人と人とのつながりを大切に、やりがいを感じながら、地域の中で活躍する幸寿会の働き方を是非とも体験ください。

 9:30 オリエンテーション、幸寿会の取り組み紹介 
10:00 遊びリテーション体験、施設見学
      “カイゴの仕事の魅力をお伝えいたします”
      ~ 昼食休憩 ~
13:00 今後の活動お役立ち情報をお聞きください。
14:00 体験 カイゴの面白みに迫ります
15:00 先輩職員との座談会  
      “聞いてみたい事、何でもお答えいたします”
16:00 終了

大津駅&瀬田駅までの送迎付き
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
社会福祉士介護福祉士介護職・ヘルパー
開催地域 滋賀WEB
実施場所 滋賀県大津市月輪1丁目12-8
WEB参加方法 マイナビよりエントリー後、URLにてお知らせいたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
4月1日~9月30日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 コース担当 安田潤二
077-545-0434
E-mail nagaera-ya@koujyukai-otsu.jp
幸寿会 ホームページ https://koujyukai-otsu.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人幸寿会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人幸寿会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人幸寿会のインターンシップ&キャリア