すずらん薬局グループでは、オンラインにて以下の仕事体験を開催します!!
◆オンライン参加型仕事体験
今回は「腎機能評価」、「ポリファーマシー」の2つのテーマに分け、当社薬剤師が仕事紹介や症例検討を行うオンライン症例検討会を開催し、症例検討や質疑を通して専門分野の理解を深めていくことができます。
どちらかご興味のあるテーマにご応募ください。また希望があれば両テーマへのご応募も可能です。
◆「在宅医療」×「予防医療」が未来の薬剤師の役割!?
6年制薬学教育に変わってから10年以上経ち、社会から薬剤師に求められているスキルが高まっているのは間違いありません。
調剤を行うことは当然ですが、緩和ケアや小児難病患者への在宅医療や無菌調剤を行うことができる薬剤師が必要とされています。
また、医療費抑制に貢献できる「健康を創る」役割が注目され、健康サポート活動や自治体・企業と連携した予防医療にかかわることのできる薬剤師へのニーズが高まっています。
当社では、いち早く患者様や社会の要求に対応してきました。緩和医療や小児難病患者への無菌調剤を含む在宅医療の実績に加え、2018年日薬学術大会において当社が発表した自治体と連携した糖尿病予防事業のポスター発表は優秀賞に選出されました。今、「予防医療」という薬剤師の新たな職能に注目が集まっています。
当社の仕事体験を通じて、これからの調剤薬局のあり方や薬剤師に求められる知識を一緒に学んでみませんか?
皆様からのエントリーを心よりお待ちしております!!