最終更新日:2025/4/25

(株)オティックスホールディングス[グループ募集]

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品

基本情報

本社
愛知県

製品開発、生産技術の仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催


概要

就業体験内容 【主な内容】

職種理解ワーク・先輩社員との座談会・講座などを通し、
オティックスの技術系職種の仕事内容やものづくりの流れを体験いただきます。
当日は、ワークをおこなって頂くことで、オティックスでの仕事内容、
各職種についての理解度を深め、体感頂くことができます。

製品開発:製品の選考開発体験
生産技術:効率的な量産計画の体験
品質保証:要求内容にあった品質まで支援をする体験
設備保全: 生産設備の不具合体験

<職種理解ワーク>
・ワークを通じ、各職種への理解を深めて頂きます。
ご興味のある職種で働く先輩社員の座談会を通じオティックスという会社や職種理解を通して、会社選びの軸が定めやすくなった状態を目指します。
実際に先輩社員を通じて、興味のある職種の業務体験を行ってもらいます。

<社員との座談会>
・今後の活動における不安や聞きたいことだけでなく、
実際にオティックスで働いている社員の人柄や雰囲気、リアルな話を深く知ることできます。
「募集会社」
(株)オティックスホールディングス、(株)オティックス、(株)オティックステクノ(株)オティックス西尾、(株)オティックス幡豆、(株)オティックス高岡
※体験内容は都合により変更となる場合がありますので予めご了承ください。

当日は(株)オティックス社員よりフィードバックがございます
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
現場社員からのフィードバックがあります
体験できる職種 応用研究・技術開発生産・製造技術機械・電子機器設計
自動車部品製造での1次サプライヤーとしての仕事、社内での仕事の流れなどを学んでいただけます。実施人数を少数に絞って、社員との交流を通して、ホンネを聞いていただけるものとなっています。
当社の大卒3年以内離職率はなんと2.0%!それは働きやすい社風あってのものだと考えています。
そんな社風を肌で体感していただければと思います。
開催地域 愛知WEB
実施場所 オティックス本社 技術本館
愛知県西尾市中畑町二割19-2
WEB参加方法 ・安定したネットワーク環境でご参加ください。
・URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に前日までにお送りしております。
・Web会議システム【Teams】を使用します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月22日、9月4日

・実施日数
1日2~4日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
開催日により異なります

応募要項

参加条件 理工系学 
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年7月31日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬あり
交通費 支給あり
会社規定による
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒444-0392 愛知県西尾市中畑町浜田下10
TEL:0563-59-0313
HP:http://www.otics.co.jp
担当:人事健康G 人事担当
オティックス ホームページ http://www.otics.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)オティックスホールディングス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オティックスホールディングスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オティックスホールディングスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オティックスホールディングスのインターンシップ&キャリア