最終更新日:2025/7/2

(株)平田牧場

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
山形県

【対面開催】5dayインターンシップ/6次産業化コース

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催
【対面開催】5dayインターンシップ/6次産業化コースの紹介画像

キツイの?楽しいの?動物と関わる仕事のリアルを伝えます!

対面での5daysインターンシップです。養豚、製造、加工、販売に至るまで、すべてを行う平田牧場ならではのプログラムです。
5日間を通して、生産から外食までのすべての部署を体験していただけます。あらゆる仕事を体験することで、自分の適性を見つけましょう。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 食品や畜産の業界研究・会社案内に加え、養豚、製造、加工など様々な仕事についての理解を深めていただけるプログラムです。

<スケジュール>
【1日目】 AM 事前研修(企業説明等) PM 農場にて養豚業務体験 給餌、健康管理など
【2日目】 終日 酒田京田ミートセンターにて製造業務体験 包装、検品など
【3日目】 終日 酒田大宮センターにて製造業務体験  包装、検品など
【4日目】 終日 平牧工房にて加工業務体験
【5日目】 AM ワークショップ及び外食店舗見学 PM 振り返り、社員からのフィードバッグ

【こんな方におすすめ!】
 〇動物が好き、畜産業界に興味のある方
 〇若手社員の話を聞きたい方
 〇自己分析をやりたい方
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
現場社員からのフィードバックがあります。
体験できる職種 生産・製造技術調理師・調理補助販売スタッフ・接客
就業体験を通して、目的に向かってチャレンジする実行力が身につきます。
開催地域 山形
実施場所 本社(山形県酒田市みずほ2丁目17番地8)他
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月8日~9月12日

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 10人以上
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用する

応募要項

参加条件 学部・学年不問
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
募集人数:6名
応募締切日 2025年8月22日
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社平田牧場
管理部 5daysインターンシップ担当
TEL:0234-22-8612
E-mail:recruit@hiraboku.co.jp
E-mail recruit@hiraboku.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)平田牧場

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)平田牧場の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)平田牧場のインターンシップ&キャリア