最終更新日:2025/4/25

(株)ジェイアール東日本都市開発

業種

  • 不動産
  • 百貨店
  • 旅行・観光
  • 建設
  • 住宅

基本情報

本社
東京都

まちづくりを建築の目線から触れてみよう!/建築部門コース

  • 仕事体験
  • 対面開催

まちづくりを建築の目線から触れてみよう!/建築部門コース

弊社のまちづくりについて、建築学生の皆さんの視点で学んでいただける内容となっています。
まちづくりや、駅沿線など、興味がある方は是非、気軽にご応募くださいね!

日程:1月下旬~2月下旬(2日間コース/10時~17時頃を予定)
内容:当社の概要説明、社員座談会、個人ワークあり
   ※当社の案件に携わった社員の説明や、実際の現場施設等も予定しています
   ※実際入社した際に、どのような業務を行うか等、ワークを通して体験いただきます

概要

就業体験内容 内容:当社の概要説明、社員座談会、個人ワークあり

▼個人ワーク詳細
建築部門の仕事である設計構想についての仕事を疑似体験していただきます。


【高架下開発の未来図を描く】をテーマに、
 魅力的な施設をワークで考案、発表していただきます。

 ワークを実施する際には、より具体的なイメージを持ってもらえるよう、
 弊社が手掛けた施設を現場社員と一緒に見学していただきます。

 どんな人に使って欲しいか、こんなものがあれば便利じゃないかなど、
 皆さんのアイデアを存分に発揮していただけるコンテンツです!

 発表後、現場社員からのフィードバックも予定してますので、
 興味ある方は奮ってご参加ください!

※当社の案件に携わった社員の説明や、実際の現場施設等も予定しています
※実際入社した際に、どのような業務を行うか等、ワークを通して体験いただきます
※開催方式は対面のみで予定しています

就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人ワークにて、フィードバック予定です
体験できる職種 建築/建築設備
開催地域 埼玉千葉東京神奈川
実施場所 本社での実施予定 ※変更の場合あり
(東京都渋谷区代々木2-2-2JR東日本本社ビル14階弊社会議室)
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年 9月 、 11月、2026年 2月 ※土日を含む各月1回以上開催予定

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 建築学生を対象としています
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年8月20日
コース参加の選考 選考あり
応募から参加までの流れ
  1. エントリーシート提出 締切日:2025年08月20日
  2. 面接(個別) 1回実施予定
  3. 参加決定

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給あり
一律での支給
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 まちづくり体験コース担当
TEL:03-5334-1043
当社HP https://www.jrtk.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ジェイアール東日本都市開発

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジェイアール東日本都市開発の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジェイアール東日本都市開発を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェイアール東日本都市開発のインターンシップ&キャリア