最終更新日:2025/4/1

日鉄ソリューションズ中部(株)【旧社名:(株)NSソリューションズ中部】

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 鉄鋼

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 数学・物理系
  • IT系

ものづくりのシステムに参画する

  • Y. Minami
  • 2023年入社
  • 神戸大学
  • 理学研究科 卒業
  • DX推進部
  • 製品の品質を保証するためのシステム構築に関わっています

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名DX推進部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容製品の品質を保証するためのシステム構築に関わっています

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

メール確認や事務作業、予定を見て一日何から始めるか決定します。

9:00~

日によりますがコードを書いたり、会議に出たり、わからないことがあれば先輩に尋ねたりします。

12:00~

昼食
大抵は買ってきたものを自席で食べます。

12:45~

午前の続き。調べたり解決したり、また会議があったりします。

17:00~

終業時間。
今日したことをまとめ、明日に備えて整理しておきます。

現在の仕事内容

工場に新たに導入される品質管理システムのプロジェクトに参画しています。
既に基本的な方向性は決まっていますが、使いやすいシステムにするにはこれからの工程が重要な部分です。お客様の要望をより良い形で実現するために試行錯誤しています。


今の仕事のやりがい

新しいことを学べることです。自分のできることが増えて視野も広くなったと実感できたときは何より嬉しいです。もちろん簡単な道ではありませんが、先輩方のサポートも会社からの支援もあり、学ぶことを良しとする雰囲気があります。


この会社に決めた理由

研修に力を入れている会社であることを知り、 あまり知らない業界に就職する上で魅力を感じました。


当面の目標

業務の中で未知のことに積極的に挑戦して自分の知見を高めていくことが当面の目標です。
情報系の資格を受験して知識の習得を周りに見える形にしていこうと思っています。


将来の夢

自らが得たものを会社を通じて社会に還元するだけでなく、自分自身や社会の利便性を高めるために使っていきたいと考えています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 日鉄ソリューションズ中部(株)【旧社名:(株)NSソリューションズ中部】の先輩情報