予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
チームワークが良く、全てを「ワンチーム」でこなします。皆でやれるという環境が気持ち的にも楽です。
お客様と接する中でたくさんの「やりがい」を頂き、評価してもらえる事が日々の活力となります。
引取・納車をしない、キャッシュレス等の業務効率を高める取組を行っているので、残業はほぼありません。
本社で定期的に開催される研修には、県内の各支店から社員が集まってくる。時に営業職は仲間でありライバルでもある。オンリーワンの営業スタイルで、お客様へアピールだ。
ディーラーの営業職といえば夜遅くまで営業していたり、残業が多くてきつい、そんなイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。青森トヨタでは“働き方改革”を進めていて定時退社に努めています。具体的には18時には店舗を閉め、車検や点検、商談の際にはお客様の休日を利用してお客様ご自身にご来店いただいています。また、電話やLINEでやり取りしたりなど、お客様にご理解をいただきながら改革を進めてきました。仕事が終わった後は、ゴルフの打ちっぱなしやジム、友人との食事など充実しています。オンとオフの境界がはっきりしているので、リフレッシュしてまた仕事に向かうことができるんです。車は大きな買い物です。カーライフアドバイザーとして、現在の生活や用途、家族構成などをうかがった上で、時には欲しい車とは違う車を提案することも。お客様のニーズを確かめながら、満足いただけるような営業スタッフを心掛けています。実は3年毎にハワイへの社員旅行があります。入社2年目ですが、10日後に初めての社員旅行が迫っていて、楽しんでこようと思っています。[青森トヨタ自動車 三沢店 杉山 昂星 2018年入社]合同説明会での活気ある雰囲気や、“世界のトヨタ”として会社が目指すところを知って、自分が成長できる会社だと思いました。大学までサッカーのフォワードをやっていて、ずっと勝ち負けにこだわってきました。成績を競う営業もそれと似たようなところがありますから、“負けたくない”という気持ちが仕事に生かせるのではないかと思っています。ネッツトヨタ青森では新車・中古車・車検・保険からなる営業スタッフ総合販売ランキングでトップセールスを競います。入社4年目ですが、現在暫定で2位。それでも入社してすぐは成績を残せず、努力と負けるわけにはいかないという思いを支えに、ここまで伸ばしてくることができました。実は、毎朝の出社前に「車を売りたいと思っているか?」と自分に問いかけながら気合いを入れています。私だけでなく五所川原店の若い営業の成績が伸びているのは、リーダーである店長の指導や店舗の明るく元気な雰囲気が大きいと感じています。目標はやっぱりトップセールスですが、後輩のサポートなど、人を引っ張っていける頼りになる先輩を目指したいとも思っています。[青森トヨタ自動車 十和田店 今 雄人 2016年入社]
新車・中古車の販売はもちろん自動車の整備・修理、部品の販売を行っています。損害保険代理店でもありますので、主に自動車保険の販売もしております。
<大学> 青森大学、青森公立大学、弘前大学、弘前学院大学、八戸工業大学、東北大学、東北学院大学、富士大学、高崎経済大学、札幌学院大学、関東学院大学、盛岡大学、北海道教育大学、高千穂大学、福島大学、茨城大学、都留文科大学、東日本国際大学、千葉商科大学 <短大・高専・専門学校> 青森明の星短期大学、青森中央短期大学、青森中央経理専門学校、専門学校アレック情報ビジネス学院、専門学校トヨタ東京自動車大学校、専門学校花壇自動車大学校、専門学校赤門自動車整備大学校、日本工学院北海道専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台青葉学院短期大学、青森ビジネス専門学校
あおもりコンピュータ・カレッジ、青森山田学園自動車専攻科、光星学院専攻科自動車科、八戸工科学院、弘前高等技術専門校、二戸高等技術専門校