最終更新日:2025/6/24

山形パナソニック(株)

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
山形県
資本金
8,760万円
売上高
171億円(2025年3月)
全従業員
318名(2025年4月現在)

【地域のみなさまに豊かな暮らしを】

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    入社前導入研修から始まり、入社後は社外研修や事業部研修など様々な研修があります!

  • 制度・働き方

    チューター制度を導入しており、配属後はチューターとなった先輩社員が仕事の指導や教育を行っています!

  • 職場環境

    山形花笠まつりへの参加など、業務だけでなく地域貢献活動を通した地域とのつながりを大切にしています!

会社紹介記事

PHOTO
山形パナソニック本社社屋です。
PHOTO
フィンランドHARVIA社製サウナやOgawa社製キャンプグッズ、eモビリティー、Technics等ナチュラルスローライフを提案する「YPPark175」が本社1階にオープンしました。

2022年3月に創立70年を迎えた当社は、パナソニック製品を中心に様々な商材を取り扱い、幅の広い商品とサービスのご提案を行うことで、豊かな暮らし創造や、地域インフラの整備にお役に立ちたいと考えています。地域社会に貢献する企業として「真の豊かさ」が実感できる快適なくらしの環境を、商品・システムを通じてお届けします。

会社データ

事業内容
≪地域のみなさまに豊かな暮らしを≫

商品やシステム、設計・施工からメンテナンス・サービスに至る幅広い分野で、地域の皆様方の豊かな暮らしの創造や、「真の豊かさ」が実感できる快適なくらしの環境をご提案

■コンシューマー事業部
地域専門電器店、家電量販店と共にPanasonicの家電製品の提供を通じて、ひとりひとりにちょうどいい暮らしのご提案を行っています。
くらしスタイル、価値観が多様化していく社会において、新しい家電、空気環境、食生活、家事に至るまで、センシング技術やIoTを活用し、豊かな暮らしのお役立ちを目指して参ります。

■ソリューション事業部
時代の流れを敏感にキャッチし映像・情報・通信などのICTを駆使し自治体や企業をはじめ、教育・医療・福祉など様々な分野をより快適な空間へ導くお手伝いをしています。
また、セキュリティ、ネットワーク商材によるビジネス空間のご提案やカーナビ、ETC車載器などのカー製品取扱店への販売、電動アシスト自転車や電動バイク、超小型EVなどのeモビリティの販売も行っています。

■エレクトリック・ファシリティ事業部
公共施設をはじめとする全ての建設物件に関わる電設資材の提案販売をしています。また、カーボンニュートラルに向けた再生可能エネルギー商材を促進し地球環境にやさしいトータル提案で社会に貢献していきます。

■ビルドテック事業部
“「人」と「地球」にやさしい空間”をコンセプトに住宅設備機器、建材、空調(住宅、店舗、事務所)から各種リフォーム工事まで、お客様に寄り添いながらワンストップで対応して参ります。

■CS・エンジニアリング事業部
太陽光・風力発電などのご提案、省エネ設備・EMS導入サポート、様々な施設の音響・映像設備を高度な技術と豊富な企画力でご提案しております。
また、高度な技術を習得したプロ集団が家電製品の修理を迅速かつ丁寧に対応いたします。
ISO9001:2015を取得しCS向上に取り組んでおります。
本社郵便番号 990-2401
本社所在地 山形県山形市平清水1-1-75
本社電話番号 023-622-5402
設立 1952(昭和27)年3月1日
資本金 8,760万円
全従業員 318名(2025年4月現在)
売上高 171億円(2025年3月)
事業所 庄内営業所、米沢営業所、新庄営業所、東北支店仙台営業所
主な取引先 パナソニック(株)
関連会社 (株)エイアンドシー
ビスコ(株)
(株)電化社さふらん
(株)エルアス
(株)デジコンキューブ
山形通信設備(株)
(株)昌和商事(ミュージック昭和)
(株)建装
平均年齢 45.4歳(2024年10月)
平均給与 19.0年(2024年)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.2%
      (65名中4名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、昇格研修、節目研修、新任管理者研修、リーダーマネジメント研修など格付けごとの研修を行い、社員一人ひとりのスキルアップを目指します。
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援制度】全社支援資格・部門支援資格・自己啓発資格を設定し、費用助成をしています。また、資格チャレンジキャンペーンを展開し、年間MVP賞等の表彰をしています。
メンター制度 制度あり
あり
【チューター制度】
チューターとは新入社員の職場でのOJT(On the Job Training)指導員のことです。職場での日々のアドバイスや日報を通して、問題解決のための指導をする役割を担います。新入社員の早い職場適応と自律的成長を目的としています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、青山学院大学、秋田県立大学、神奈川大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、東京経済大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、同志社大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、ノースアジア大学、函館大学、福島大学、富士大学、法政大学、北海道情報大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、実践女子大学
<短大・高専・専門学校>
國學院大學栃木短期大学、鶴岡工業高等専門学校、東京工学院専門学校、東京女子体育短期大学、東北電子専門学校、日本電子専門学校、山形県立産業技術短期大学校、山形県立米沢女子短期大学

採用実績(人数)        2022年   2023年   2024年
--------------------------------------------------------------------
 大 卒    4名     3名     8名
短大・専門卒   0名     1名     1名
 高 卒    4名     2名     2名
採用実績(学部・学科) 工学部、電子工学部、機械工学部、情報工学部、理工学部、生産工学部、デザイン工学部、理学部、建築学部、法学部、経済学部、人文学部、商学部、文理学部、文学部、公益学部、ホスピタリティ・ツーリズム学部、外国語学部、国際関係学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 9 2 11
    2024年 10 1 11
    2023年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 11 0 100%
    2024年 11 0 100%
    2023年 6 0 100%

先輩情報

職場内・外から愛し愛されるレジリエントな営業マンへ!
S.N
2022年
26歳
防災・DX・GXに関するソリューション商材の提案・導入
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

山形パナソニック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山形パナソニック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山形パナソニック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
山形パナソニック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 山形パナソニック(株)の会社概要