最終更新日:2025/6/6

地方独立行政法人 大阪市民病院機構(大阪市立総合医療センター・大阪市立十三市民病院)

業種

  • 医療機関
  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
大阪府

【地方独立行政法人大阪市民病院機構】 事務総合職 オープン・ホスピタル

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催

病院における事務総合職としての未来を見据えたキャリアスタートのチャンス!
大学生2年生・3年生の方を対象に、1日限定のオープン・ホスピタルを開催いたします。
病院経営を支える重要な役割を担う事務総合職について、具体的な業務内容や働きがいを体験してみませんか?

概要

プログラム内容 ・病院概要説明
 医療機関としての取り組みや役割についてご紹介します。
・事務総合職の業務紹介
 具体的な業務内容や日々の業務の流れを詳しく説明します。
・院内見学
 病院を見学し、職場の雰囲気を肌で感じていただきます。
・職員との交流会
 職員との交流を通じて、リアルな働き方やキャリアパスについて直接質問できます。
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
総務・人事・労務経理・財務・会計医療事務
開催地域 大阪
実施場所 〒534-0021 大阪市都島区都島本通2-13-22
地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月3日

・実施日数
1日

会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 対象者
大学2年生・3年生の方
※学部・学科は問いません。医療系の学科でない方も多く働かれています。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
20名(先着順)※お早めにご応募ください。
応募締切日 2025年8月27日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
大学2年生、3年生
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ
  1. その他の応募方法

    こちらのURLからお申し込みいただけます。
    https://job.axol.jp/jn/c/osakacity-hp/job/search

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 地方独立行政法人大阪市民病院機構
大阪市立総合医療センター総務部総務課オープンホスピタル担当
電話:06-6929-3687
E-mail メール:bosyu@osakacity-hp.or.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

地方独立行政法人 大阪市民病院機構(大阪市立総合医療センター・大阪市立十三市民病院)

似た雰囲気の画像から探すアイコン地方独立行政法人 大阪市民病院機構(大阪市立総合医療センター・大阪市立十三市民病院)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

地方独立行政法人 大阪市民病院機構(大阪市立総合医療センター・大阪市立十三市民病院)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 地方独立行政法人 大阪市民病院機構(大阪市立総合医療センター・大阪市立十三市民病院)のインターンシップ&キャリア