最終更新日:2025/4/1

三井不動産リアルティ中国(株)【三井不動産リアルティグループ】

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 商学部
  • 営業系

社会貢献度と社員の感性に惹かれて入社を決めました!

  • I.R
  • 2022年入社
  • 広島修道大学
  • 商学部
  • リテール営業部 岡山駅前センター(掲載時)
  • 不動産を買いたい方と売りたい方の間を取り持つ仲介の仕事

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 自動車・輸送用機器
  • 不動産
  • 人材サービス(派遣・紹介)
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名リテール営業部 岡山駅前センター(掲載時)

  • 勤務地岡山県

  • 仕事内容不動産を買いたい方と売りたい方の間を取り持つ仲介の仕事

現在の仕事内容

不動産を買いたい方と売りたい方の間を取り持つ仲介の仕事をしています。不動産という言葉は聞いたことがあると思いますが、不動産仲介という言葉を初めて聞くという方は少なくないと思います。売主さまの考えと買主さまの考えがあり、双方のご要望にお応えできるように調整していかなくてはなりません。決して簡単な仕事ではありませんが、当社は「ユニット制」を採用しており、ユニット内で協力して取引を進めていきます。そのため、わからないことがあれば上司や先輩に聞ける環境が整っています。取引ごとに学ぶことが多く難しいと感じますが、その分やりがいのある仕事です。


印象に残っているエピソード

お客さまに物件のお引き渡し後に「友人にも必ず三井のリハウスを紹介します」と言っていただいたことです。初めてお問い合わせいただいた時には、他の不動産会社にも問い合わせをしていると仰られておりました。そのため、私はお客様のご要望に対しスピード感を持った対応を意識して行いました。先輩社員の助けもあり、最終的には他の不動産会社ではなく弊社を選んでいただきました。時折、お客さまに「入江さんに会えてよかった」と言っていただきとても喜ばしい気持ちになったことを覚えています。お客さまと接する機会の多い仕事ですが、今後も素直な気持ちで愚直に頑張りたいと思います。


この会社に決めた理由

就職活動を始めたての時に、大学のキャリアセンターで当社を初めて知りました。何も考えずに参加した会社説明会での社員の方の一言が入社の決め手になりました。その方は、「ここから見える景色全てが弊社の商品になりえるんだよ」と仰られており、そのような素敵な感性を持った方々と一緒に働きたいと強く思ったことを覚えています。また、当社は事業の幅が多岐にわたるということも決め手になりました。住宅の売買仲介だけでなく、駐車場事業や、法人の方々とも取引があります。これらはすべて私たちの暮らしになくてはならないものであり、貢献度も高いと思っています。社会に対する貢献度と社員の方の感性に惹かれ、入社を決めました。


休日の過ごし方

休日は大学まで行っていた、バスケットをして過ごしています。最近は会社の先輩に誘っていただき、週一でバスケットをして、汗を流しています。体を動かすことで気持ちがリフレッシュすることができます。また、最近は絵を描いて過ごすことも多くなりました。絵を描くことでいろいろな感情が生まれ、時間を忘れることができます。描いた絵を部屋に飾り、部屋を鮮やかに彩っています。


これまでのキャリア

2022年4月 リテール営業部 岡山駅前センター


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 三井不動産リアルティ中国(株)【三井不動産リアルティグループ】の先輩情報