予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
吉井支店の渉外係として活躍する4年目のTさん。「地域の皆さんと信頼関係を築き、いろいろなご相談に応えていく楽しさを味わっています」
●農業の専門学校に通っていたため、就職活動は農業関係の仕事に就こうと考えていました。就職活動は、農業の栽培、販売、農機具等、農業に関する総合事業を展開している、JAに絞り、県内有数のJAの中から、若い職員が多い当JAを選びました。現在は、営農経済部園芸課に配属しています。仕事内容としては、組合員が出荷した青果物の受付、受付した青果物を各市場へ販売する業務、生産者部会の事務局の仕事をしています。JAは営利目的の組織とは違うので、いかに組合員の信頼を得られるかが重要だと思っています。組合員の知りたいこと、困りごとを迅速に対応できるかを重点に業務に当たっています。そんな中で、「仕事が早い」と言っていただいたときは特に仕事のやりがいを感じます。今後は、栽培指導や、確定申告等の痒いところに手の届く職員を目指して、業務に勤しみたいと考えています。<Y・Sさん/営農経済部園芸課/2016年入組>●就職活動では、生まれ育った群馬で働きたいと思い、地域に密着した幅広い活動を行っている当JAを選びました。入組後、現在は吉井支店で総合渉外係として活動しています。業務内容はJAで取り扱いを行っている金融商品や一般的には保険に該当する共済の提案をすることで地域の皆様の生活をサポートするお仕事です。仕事を通して感じていることはJAたのふじの「ブランド力」です。歴代の先輩達が築いてきた信頼により、組合員さんのお宅を訪問する際も門前払いをされることもなく、お話を聞いてくださいます。今後はこの厚い信頼をもっと強固に、さらにお客様からの「推し職員」になれるようになりたいです。お客様が豊かなライフスタイルを送れるように、私自身が金融や共済の知識を増やし、最適なアドバイスやご提案ができるように精進したいと思います。<H・Tさん/吉井支店総合渉外係/2021年入組>
新鮮な地元野菜などを販売する農産物直売所みっけもん
<大学院> 信州大学 <大学> 神奈川大学、共愛学園前橋国際大学、群馬県立女子大学、駒澤大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、高崎商科大学、大東文化大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東京福祉大学、東洋大学、日本大学、日本経済大学(東京渋谷)、法政大学、明治大学、目白大学 <短大・高専・専門学校> 育英短期大学、新島学園短期大学、群馬県立高崎産業技術専門校、群馬県立農林大学校、東日本ブライダル・ホテル・トラベル専門学校