予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
研修中に一通りのポジションを経験した後、現在は弁当のチームをリードしています!
まつおかは「世界に誇れる日本の食文化を継続し、家庭の味を提供して食卓を豊かにする」というコンセプトがあります。働く忙しいお母さんのかわりになる、手作りにこだわる店内厨房で四季折々の食材を使ってできたての温かい惣菜を提供しています。私はこのコンセプトを深く理解できたことでまつおかへの入社を決めました。学生時代はずっと食に関連するバイトをしていたこと、おいしいもの探しが今でも生活の一部になっていることからまつおかは私の働く大切な居場所だと感じています。入社した年はビジネスマナーや店舗での接客・料理方法、惣菜の盛りつけ方など一連の業務をみっちり研修してもらえたのでスムーズに実務に従事することが出来ました。その中でも入社1年目のメンター制度は、私にとって大きな礎になったと思います。大先輩のメンターは本当に優しく、気持ちにずっと寄り添ってくれて「こんな素敵な人になりたいなぁ」と思える方でした。学生の時に思い描いていた理想とのギャップ、店舗で気付いた自分だけで解決出来ない事や葛藤する気持ちの整え方、プライベートのことまでしっかり先輩が聴いて受け止めてくださり、アドバイスを含めて丁寧に色々なことを伝えてくれました。モチベーションになった事はもちろん、いち社会人としての在り方、物事の捉え方や目の前のお仕事を真面目にコツコツ努力することの大事さなど、数えきれないほど沢山の事を教えて頂きました。同じ会社の方ですが 、人としても学ばせてもらえたことは幸せなことだと思います。今配属されている店舗では色んな世代や立場の方がそれぞれの想いを持って一緒のチームとして支え合いながら働いています。このような環境では働き方への価値感の相違や人間関係、情報の共有の仕方などの課題が出やすいものです。私はメンターから教わったように、相談などがあった場合はしっかり話に傾聴し、受け止めながらじっくり考えて丁寧に伝えるようにしています。「気持ちがすっきりしたわ」「明日からも楽しく働けそうよ」などと言ってもらえるととっても嬉しいです。まつおかでのキャリアはまだ始まったばかりですが、コンセプトに基づいた店舗での実務にコツコツ集中しながら広い視野を持って努力をしていれば、色々な可能性を見出してくれて実現の為に背中を押してくれるおススメの会社だと思っています。
新しい天ぷらのかたち 「天ぷら惣菜 てんとてん」
<大学> 國學院大學、同志社大学、立命館大学、岩手大学、龍谷大学、産業能率大学、東京農業大学、亜細亜大学、東京経済大学、日本大学、明治大学、聖徳大学、恵泉女学園大学、郡山女子大学、女子栄養大学、昭和女子大学、静岡県立大学、甲南大学、神戸学院大学、長浜バイオ大学、阪南大学、愛知大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、人間環境大学、金城学院大学、椙山女学園大学、名古屋女子大学、兵庫教育大学、相愛大学、名古屋学院大学、名城大学、修文大学、東海大学、東京聖栄大学、成城大学、大手前大学、駒澤大学、関西学院大学、専修大学、東海学園大学、梅花女子大学