最終更新日:2025/4/25

日本赤十字社 安曇野赤十字病院

業種

  • 医療機関
  • 調剤薬局

基本情報

本社
長野県

【1DAY】薬剤部の先輩と体験できる!安曇野市内で働く病院薬剤師の体験をしてみませんか?

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
【1DAY】薬剤部の先輩と体験できる!安曇野市内で働く病院薬剤師の体験をしてみませんか?の紹介画像

●コース概要
薬剤師を目指している方を対象に『病院薬剤師』を体験できる1DAY仕事体験になります!
中小病院・赤十字病院ならではの魅力が伝わる内容となっております!

・薬剤部内見学
・勤務体系の説明
・業務内容の説明・見学
・病棟業務同行
・先輩薬剤師からのフィードバック

●参加する目的・メリット
『病院薬剤師』の魅力の1つは他職種との≪チーム医療≫、≪患者さんとの距離が近い≫ことが挙げられます。
他職種との連携や、患者さんとのかかわり方等をお伝えします!
実際の業務体験も交えながら、体験後には≪将来の薬剤師像≫をイメージしていただけます。
今後の活動に活かしていただけると幸いです!

●当院の仕事体験はこんな方にオススメ!
・病院薬剤師のやりがいと楽しみを知りたい方!
・地方エリアの中小病院ならではのチーム医療を体験したい方!

是非、当院で仕事体験をしてみませんか?

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ・薬剤部内見学
・勤務体系の説明
・業務内容の説明・見学
・病棟業務同行
・先輩薬剤師からのフィードバック

薬剤師の1日の業務を一通り体験して頂きます。
処方箋の調剤や患者さんへの薬の提供から、品質管理・在庫管理なども必要に応じて体験して頂けます。
※病棟業務同行...薬剤管理指導業務がメインになります。
主に投薬後における患者さんへの業務です。
薬歴を確認し、薬剤の投与量や投与方法、相互作用、重複投与、配合変化、配合禁忌などがないか処方内容を確認します。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックありプログラム期間中、毎日フィードバックあり個人へのフィードバックあり
現場の先輩薬剤師からのフィードバックあり
体験できる職種 薬剤師
開催地域 長野
実施場所 〒399-8292
長野県安曇野市豊科5685番地
安曇野赤十字病院
開催時期と実施日数 ・開催時期
4月25日~9月30日の期間毎週開催(土日祝祭日を含む)

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 薬剤師体験なので6年制薬学生の方限定
(低学年の方、既卒者の方も大歓迎です)
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
先着順になりますのでお早めにご予約下さい!
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒399-8292
長野県安曇野市豊科5685番地
安曇野赤十字病院
電話 0263-72-3170
交通機関 ●JR大糸線 豊科駅下車  タクシー 2分  徒歩 10分
●JR篠ノ井線 田沢駅下車 タクシー10分 徒歩60分
●車 長野自動車道安曇野ICより3分
安曇野赤十字病院HP https://www.azumino.jrc.or.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日本赤十字社 安曇野赤十字病院

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本赤十字社 安曇野赤十字病院の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本赤十字社 安曇野赤十字病院を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本赤十字社 安曇野赤十字病院のインターンシップ&キャリア