最終更新日:2025/6/20

ナブテスコオートモーティブ(株)

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 精密機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 技術・研究系

若手でも活躍できる会社です

  • Y.K
  • 公立諏訪東京理科大学
  • 工学部 機械電気工学科
  • 開発部 第2開発課
  • 技術・研究系

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名開発部 第2開発課

  • 仕事内容技術・研究系

現在のお仕事内容を教えてください

社内の既存製品の電動化に伴った開発品の試験に携わっています。
主には開発段階が上がる毎に不具合の発生有無の確認、原因調査等を行っています。


NAMの魅力や、今の自分の仕事の魅力

イノベーションに力を入れているため既存製品のみならず電動化の製品にも力を入れており、将来性の高い企業となっています。また、福利厚生も充実しており労働環境も整っていると感じます。また、私は3年目ですが様々な事を任せていただけるため、多くのスキルを習得できると思います。開発は未知の部分に足を踏み入れるため答えにたどり着くのが大変な仕事ですが、その分多くの経験ができ達成感につながっていると感じています。


どんな人と働きたいですか?(必要な知識や、興味、性格など)

自分自身の仕事が電気関係であることが多い為、ハードウェアを熟知している人と高めあっていきたいと思います。また、チームでの作業が多い為、コミュニケーション能力が高い方と仕事をしているとスムーズに進むように感じます。


会社で活躍している人には、どんな共通点がありますか?

会社全体で新しい事業に積極的ですので、個人でも積極的に新しい技術などを取り入れることができる人が活躍しています。弊社でのイノベーション活動は始まってからまだ間もない為、積極性があれば若手でもどんどん追い付いて活躍できるような職場であると感じます。


就活生へメッセージ

就活は自分を知る大切な機会です。失敗を恐れず、挑戦を楽しむ気持ちを大切にしてください。周囲のサポートを受けながら、自分の強みをしっかりアピールしましょう。皆様の努力が実を結ぶことを心から願っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ナブテスコオートモーティブ(株)の先輩情報