予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<プライム上場企業Gで安心して働ける>強固な経営基盤の元、安心してスキル獲得とキャリアを形成!
<ネットワーク&セキュリティ分野>高度情報化社会が進めば進むほど需要は高まり、ビジネスが拡大します!
<更なる挑戦>新しいサービスやプロダクトを生み出し、常に挑戦し続けながら会社と社員の価値を高めます!
「これからは新規事業も若手にどんどん任せていきます。ぜひ皆さんのフレッシュな発想で、グループ会社全体に刺激を与えてください!」(愛須代表)
1995年の設立以来、当社は四半世紀にわたり豊富な実績を積上げ、現在ではセキュリティ関連のテクノロジーに優位性を持つネットワークインテグレーターとして、国内のIT業界で確かな信頼を獲得しています。AIやIoT、クラウド、5G、DXといった最先端のITテクノロジーが、日本ひいては世界中の国々に豊かさをもたらし、これからの未来社会を切り拓く担い手として期待を集めています。このような環境下で、ネットワーク・セキュリティ分野に注力している当社にも、かつてないほどの期待が寄せられます。グローバルで高いシェアを持つ最新技術をキャッチアップしてお客様に提供するとともに、他社にない技術やソリューションを駆使して、独自の製品やサービスを世に送り出す。ネットワーク・セキュリティのリーディングカンパニーを目指すとともに、社会からの要請に広く応えていく必要があります。そこで、ぜひとも取り組まなければならないのが人材の発掘・育成・会社制度のアップデート。情報系や理系の知識を持ち、学生時代の学びを活かして大いに活躍したい。文系出身だが技術に高い関心があり、エンジニアに挑戦したい。そんな個性と志があり、当社独自の製品やサービスに携わり、入社後の早い段階で企画や開発業務に携われる仲間を強く求めます。入社後の配属希望は最大限に考慮。これまでも本人の希望がほぼ通るかたちで活躍のフィールドを決定しています。東証プライム上場企業ならではといえる安定した事業基盤と、だからこそ実現できている働きやすさもご期待ください。コロナ禍の2020年、当社ではテレワークを駆使して事業を推進することができました。お客様からのテレワーク・在宅ワーク需要にお応えし、安全なリモートワーク環境とソリューションを提供しております。このような社会における喫緊のニーズに応え、直前の事業年度である2022年12月期は過去最高の売上・利益を達成しております。セグエグループでこれから長く社会に貢献できるネットワーク・セキュリティに携わりませんか?代表取締役社長 愛須康之
<SOCルーム>新たな挑戦としてSOC事業を開始しました。お客様の環境を守ることはもちろん、社員の働く環境を考えた設計です。
<大学> 愛知大学、会津大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、茨城大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、岡山大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、神戸松蔭女子学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、静岡大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、文教大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、山梨学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 京都コンピュータ学院京都駅前校、東京都立産業技術高等専門学校、日本工学院専門学校、HAL大阪、HAL東京、東日本デザイン&コンピュータ専門学校、船橋情報ビジネス専門学校