最終更新日:2025/4/10

(株)ビーネックスソリューションズ

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • IT系

車の心臓(エンジン)を動かす仕事

  • S.N
  • 中京大学
  • 情報理工学部 情報システム工学科
  • エンジンECUの制御ソフトウェア開発をしています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 仕事内容エンジンECUの制御ソフトウェア開発をしています。

現在の仕事内容

エンジンECUの制御ソフトウェア開発をしています。
仕様検討~開発(コーディング)~検査、実装まで、幅広い工程を行っています。
以外とプログラミングする時間よりも、仕様書や設計書の作成、お客様とのレビューであったり、
先輩、上司と設計の相談をする時間が多く、人と話す事が多い仕事です。
特に意識しているのは「報・連・相」です。
自分では良いと思っている設計でも、意外と問題が出てくるので、そういった時は先輩、リーダーへの「報告、連絡」、どういった設計に見直すか「相談」する事で自分だけでは解決できない事でもチームワークで問題解決する事ができます。


今の仕事のやりがい

システムエンジニアとして、仕様検討から検査まで、すべての工程を一貫して任され、その仕事をやり遂げた時の達成感にやりがいを感じます。
また、グループ全体で一つの大きなプロジェクトを強力しながらやり遂げていくことに楽しさを感じます!


この会社に決めた理由

幼い頃から大好きだったクルマに携わる仕事をすることができ、
大学時代に学んでいたプログラミングの知識を十分に生かせると思い、入社しました。


これまでのキャリア

■入社~2か月
 ・本社研修
■配属~数か月
 ・開発製品についての研修/OJT
  先輩社員の業務の下流工程部分から徐々にステップアップ
  一通りの仕事の流れを覚える
■~現在
 ・エンジニア修行中


先輩からの就職活動アドバイス!

大企業にばかり囚われず、いかに自分に合った会社・職業を見つけられるかが大切!!!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビーネックスソリューションズの先輩情報