最終更新日:2025/5/2

みよの台薬局(株)【総合メディカルグループ】

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

患者さん第一に考え行動し、店舗スタッフとも連携をとる

  • T.C
  • 2021年入社 
  • 23歳
  • 湘北短期大学 
  • 総合ビジネス情報学科 オフィスワークフィールド
  • みよの台薬局 田園調布店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名みよの台薬局 田園調布店

  • 勤務地東京都

現在の仕事内容

外来で患者さんに笑顔で元気よくあいさつし、処方箋を受け取り入力する。お待ちの時間などには天気の話、以前来局した際に話したことの話をし、患者さんと薬局の中で一番コミュニケーションをとる。電話が鳴ったらワンコールで電話を取り、内容をメモし、薬剤師さん宛の電話だったら要件をまとめ伝える。初めて来局される方には問診表を記入してもらい、ジェネリックを勧める。お薬のピック、在宅の患者さんの薬を飲みやすくするためのカレンダー作り。月に一回、来局された患者さんの処方箋を国保・社保に提出する。


今の仕事のやりがい

私は、人とコミュニケーションをとることが好きなので、外来で来局された方の名前、顔、話したこと、良く買っていただくお菓子などを覚え、後日来局された際には自分から話しかけ、患者さんとコミュニケーションをとります。その際に月に一回しか来局されない患者さんや、良く来局される患者さんに、前来た時探したけどいなかったねと声をかけて頂き、私の名前や顔を覚えて頂けていることが自分にとって活力になっています。

土曜日の時間外に来局した患者さんの対応を行った際には本当にありがとう、助かりました。の一言で誰かのために働いていると実感します。


この会社に決めた理由

在宅患者さんに力を入れており、来局が難しい患者さんの為に薬剤師さんが患者さんの家まで伺い、薬を渡し店舗全体で患者さん一人一人の状況を把握しています。私の中で薬局は自分から処方箋を渡し、自身で薬局にいき薬をもらうと思っていたので、在宅患者さんに力を入れているみよの台薬局は患者さん思いだと思い決めました。

また、採用部の方がとても気さくに話をしてくださり、マメに連絡を頂いていたのでこの方のいる会社に入社したいと思い決めました。


当面の目標

今年店舗に新入社員の方が入り、今までは自分が一番下の年齢、キャリアだったが、自分が業務を教えることになり、相手への言葉の伝え方が不足している部分があるので、どのように伝えたら正しく伝える、教えることが出来るか今も試行錯誤しながら行っていますが、来年の4月までには周りの従業員の方に一年生もう一人前になったね、一人でも大丈夫だねと第三者から言われるように育てたいと思っています。

自分自身のキャリアでは薬局にいることが多く、患者さんとしか接していないため、地域の交流会などに参加し、老若男女問わずコミュニケーションをとり、自分自身の言葉のスキルや伝え方を学びたいです。


応援メッセージ

みよの台薬局は患者さん第一に考えていて、従業員の皆さんも優しく温かい会社です。毎日毎日忙しく仕事に追われていますがその分やりがいや達成感はとても感じられます。

私はみよの台薬局に入社し先を見据えながら行動すること、相手が今何を求めているのか観察し、自分から行動することを学び経験しました。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. みよの台薬局(株)【総合メディカルグループ】の先輩情報