最終更新日:2025/6/30

カモ井加工紙(株)

業種

  • 紙・パルプ
  • その他メーカー
  • 文具・事務機器関連
  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
岡山県

【営業職向け】営業マンに一日同行してみよう! 1day仕事体験

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催
【営業職向け】営業マンに一日同行してみよう! 1day仕事体験の紹介画像

商品の配達の様子です。

マスキングテープの営業とは?を解消する仕事体験を行います。
当社の営業社員に一日同行し、
・カモ井加工紙の営業ってどんなことするの?
・マスキングテープはどんなところで売られているの?
・お客さんってどんな人?
に対する理解を深めていただけます。
自分が実際に働く時のイメージをつけたいとお考えの方はぜひ参加をお待ちしております!


◆仕事体験参加には、WEBのオープン・カンパニーの参加が必須となります。まずは「説明会・予約」画面からオープン・カンパニーの予約をお願い致します。
※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。

オープン・カンパニーに参加いただいた後、個別に仕事体験(営業職コース)を案内させていただきます。
※応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 工業系製品の取引先、販売店や実際に使用している現場を見学し、実際の業務に則した内容で仕事のイメージを理解していただきたいと思います。

当日のプログラム(仮)
・営業社員に同行し、仕事理解を深める
 販促活動や市場調査といった営業の業務を体験していただきます。
・商品が使われている現場を見学(天候により見学不可の場合あり)
・社員からのフィードバック
・なんでも質問タイム
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 営業(法人向け既存顧客メイン)
開催地域 東京大阪岡山WEB
実施場所 本社(岡山)・東京・大阪の各営業拠点で体験可能な場所で実施します。
WEB参加方法 仕事体験を希望する場合はオープン・カンパニーへの参加が必須となります。
オープン・カンパニー予約画面からご予約ください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月中旬~9月中旬までに開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

参加条件 大学文系
各回の参加学生数 未定
1回につき1名の参加としています。
応募締切日 2025年9月20日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(抽選)
応募者多数の場合、抽選となります。
ご参加が確定しましたら個別に日程調整を行います。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬あり
昼食代
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 総務部 総務課 早川 弘幸
 〒714-1215 岡山県小田郡矢掛町中808(矢掛工場)
 TEL:0866-83-1151     FAX:0866-83-1153
 e-mail:h-hayakawa@kamoi-net.co.jp
HP https://www.kamoi-net.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

カモ井加工紙(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンカモ井加工紙(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

カモ井加工紙(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. カモ井加工紙(株)のインターンシップ&キャリア