最終更新日:2025/4/1

愛媛県庁

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
愛媛県

愛媛県庁/5daysインターンシップ

  • インターンシップ
  • 実務型
  • 対面開催

愛媛県では、大学生等に意識の向上を図るための機会を提供するとともに、県行政への理解を深めていただくことを目的として、インターンシップを実施しています。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 愛媛県のインターンシップでは、職員の担当業務(各種事務やイベントの運営等)について、実際に体験していただきます。

令和7年度も令和6年度と同じ内容での実施を予定しています。

▼実習テーマ例/事務系▼※令和6年度例 
・総務部人事課・人材マネジメント室:職員の人材育成及びキャリア形成の支援に関する事務
・企画振興部地域政策課:人口減少対策・大学連携業務・移住促進・地域おこし協力隊等に関する事務
・観光スポーツ文化部地域スポーツ課:ベトナムサッカーU20代表の県内合宿運営に関する事務
・県民環境部循環型社会推進課:3R推進事業(3R体験ツアーの運営)等に関する事務
・保健福祉部医療対策課:へき地医療や災害医療業務等に関する事務
・経済労働部産業人材課:若年層の就職支援及びデジタル人材の育成・確保等に関する事務
・農林水産部食ブランドマーケティング課:県産農林水産物の販路拡大に関する事務
・土木部砂防課:土砂災害対策の取り組みに関する事務
・東予地方局地域政策課:市町支援、地域振興に関する事務
・企画振興部東京事務所:省庁への連絡用務、各種イベント活動に関する事務

▼実習テーマ例/技術系▼※令和6年度例
技術系職種:総合土木、建築、農業、畜産、林業、水産、電気・電子、化学、機械、薬剤師、福祉、心理、保健師、獣医師
・県民環境部原子力安全対策課:身の回りの放射線測定体験教室の開催運営及び環境放射線測定等に関する業務
・保健福祉部医療対策課:保健所等での保健師業務
・経済労働部産業技術研究所繊維産業技術センター:染色、デザイン等に関する試験研究に関する業務
・農林水産部農林水産研究所果樹研究センターみかん研究所:果樹栽培試験・病害虫防除試験などの試験研究業務
・土木部技術企画室:インフラ老朽化対策及び危機管理、ドローン利用促進に関する業務
・公営企業管理局松山発電工水管理事務所:工業用水設備・発電設備における運転・保守管理に関する業務
※獣医系の学生については、保健福祉部門と農林水産部門の両方を選択できるメニューあり

これらの実習テーマはあくまで一例で、県庁には、皆さんが想像している以上に多種多様な仕事があります。

インターンシップは、私たち受入側にとっても、学生の皆さんの斬新なアイデアや、ユニークな発想に触れられる貴重な機会ですので、皆さんの参加を楽しみにしています!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
就業体験中に適宜行います。
体験できる職種 総務・人事・労務経営企画基礎研究生産・製造技術地方公務員
開催地域 東京大阪愛媛
実施場所 県庁、地方局、地方機関 等
受入課所により異なります。現在調整中のため、令和7年6月以降、情報サイトをご確認ください。
※公開時期を含む詳細については、変更となる可能性があります。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月~9月のうち5日間

・実施日数
5日~2週間未満

会える現場社員数 10人以上
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
採用活動への個人情報利用 利用しない

応募要項

参加条件 受入課所により異なります。現在調整中のため、令和7年6月以降、情報サイをご確認ください。
※公開時期を含む詳細については、変更となる可能性があります。
各回の参加学生数 未定
現在調整中のため、令和7年6月以降、採用情報サイト(https://recruit.pref.ehime.jp)をご確認ください。
※公開時期を含む詳細については、変更となる可能性があります。
応募締切日 2025年6月30日
コース参加の選考 選考あり
詳細は現在調整中のため、令和7年6月以降、愛媛県職員情報サイト(https://recruit.pref.ehime.jp/)をご確認ください。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要あり(全額ご自身の負担)

問合せ先

問合せ先 愛媛県人事委員会事務局
採用給与課人材確保グループ
TEL:089-912-2463
E-mail:jinjisaiyou@pref.ehime.lg.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

愛媛県庁

似た雰囲気の画像から探すアイコン愛媛県庁の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

愛媛県庁を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 愛媛県庁のインターンシップ&キャリア