予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
多数の許認可を得て調査・分析を実施し、自然環境の保全に貢献しています
環境分析は社会貢献につながるやりがいの大きい仕事。
資格取得の費用補助や独身寮、健康社食などの福利厚生があり、完全週休二日制で休日休暇も充実しています
現在、技術系の新入社員はまず営業課に配属。Kさんのもとで分析技術者としてスタートします。「面倒見のいい先輩ばかりです」とメッセージ。
当社は土壌や水質、大気などの環境分析に特化し、幅広い検査を行っています。分析会社は数多く存在しますが、当社の際立った特色は、技術部はもちろん、営業も分析業務に携わることです。分析技術者として現場のことがわかるので、例えば無理に厳しい納期の注文を受けることなどありません。できること、できないことを正しく判断しています。同じ技術者としての連帯感から、技術部の社員とも仲がよく、何でも相談できる環境です。企業の検査依頼はもとより、国から土壌汚染調査を行う指定調査機関に認定されているので官公庁からの依頼も少なくなく、経営基盤はとても安定しています。企業としていま収益の柱は土壌調査ですが、今後は水質検査などほかの領域も伸ばしていきたいと考えています。精度の高い分析作業を地道に行う当社ですが、社風は明るくオープンマインドの社員ばかり。役職者も自然と「さん」づけで呼ばれています。環境分析は社会貢献にもつながるやりがいの大きい仕事。そのキャリアの一歩を、当社なら安心してスタートできます。(業務部 営業課 課長 K・Tさん/2007年入社)
男性
女性
<大学院> 茨城大学、宇都宮大学、関西学院大学、北里大学、滋賀県立大学、島根大学、信州大学、千葉大学、筑波大学、東京海洋大学、東邦大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、北海道大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、岡山大学、岡山理科大学、帯広畜産大学、鹿児島大学、北九州市立大学、岐阜大学、近畿大学、工学院大学、滋賀県立大学、静岡大学、城西大学、千葉大学、千葉工業大学、中部大学、帝京大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、富山大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、八戸工業大学、弘前大学、広島大学、文教大学、三重大学、宮城教育大学、宮崎大学、明治大学、琉球大学