予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
お客様からの「ありがとう」が直接届く、やりがいを実感できる仕事です!
創業50年以上の信頼と年間6,500件の施行実績。地域に根ざし、安定した経営基盤を築く企業です。
「人間力」こそがサービスの要。あなたの強みが輝く仕事です!
人事総務部/重田【龍谷大学卒】
◆四国エリアで冠婚葬祭を担って半世紀以上香川県と徳島県をメインに事業を展開。経済産業大臣許可事業の「互助会システム」を軸に、葬儀は年間6000件以上。その数は急速に増えています。こうした流れを受け、新たな会館をオープン予定で、業務拡大を図っています。今回、大規模な新卒採用に踏み切ったのもこのためです。冠婚葬祭業でもっとも大切なことは、“人と人との繋がり”です。結婚式においても、葬儀においても、何をやらなければならないのか、何からやればよいのか、不安を抱えて相談に来られる方ばかりです。一人ひとり抱える悩みも異なり、一つひとつの式はすべて異なります。それをゼロから作り上げていくのが、弊社のスタッフです。お客様に信頼していただけるプロとして、最後まで伴走するためには、卓越した専門知識と思いやりの心が求められます。冠婚葬祭業が、究極のサービス業と言われるのもこうした理由があるからです。◆お客様からの感謝の言葉の深い意味故人との別れで悲しみに暮れる中、多くのことを同時進行していかなければならない葬儀。普段とは違う精神状態にあるお客様の気持ちを理解した上で、時に先導し、時に寄り添いながら、告別式までを遺族と時間を共にします。最後にお客様からの「ありがとう」の言葉は、心からの言葉であるとわかるからこそ、この仕事に大きなやりがいを感じると全スタッフが口を揃えます。人間力が問われる仕事と言っても過言ではないだけに、人としての成長も実感できることは間違いありません。◆心身共に穏やかで仕事に取り組むための環境整備人と人との関わりで進んでいく仕事ですから、スタッフの体調管理はとても重要です。そのためにはプライベートの充実は欠かせません。葬祭業は24時間体制ですので夜勤もありますが、夜勤明けには2日間の休みとなり、また1カ月ごとでシフトを組んでいるため、有休も計画的に取得しやすい環境を整備しています。オンとオフの切り替えが、思いを込めた良い仕事に繋がっているのです。◆チャレンジを恐れずに!葬儀も結婚式も一度きり。失敗は許されないのですが、社長はいつも「どんどんチャレンジして、失敗を次に活かすことで大きく成長できる」と語ります。“人”が好きで、誰かの役に立てる実感がもてる仕事を求めている人には、その望みを叶えることができる舞台だと思います。(人事総務部/重田祐一、白川竜之)
私たちは人生のメモリアルを、エリア最大級の施設数ときめ細やかなサービスでトータルサポートしています。
男性
女性
<大学> 香川大学、四国学院大学、高松大学、徳島大学、徳島文理大学、四国大学、愛媛大学、松山大学、聖カタリナ大学、高知大学、高知県立大学、岡山大学、岡山県立大学、就実大学、ノートルダム清心女子大学、岡山商科大学、岡山理科大学、山陽学園大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、くらしき作陽大学、神戸大学、関西学院大学、関西大学、甲南大学、近畿大学、龍谷大学、京都産業大学、神戸学院大学、愛知県立大学、茨城大学、大分大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大谷大学、大手前大学、尾道市立大学、関西外国語大学、九州保健福祉大学、京都外国語大学、京都女子大学、京都橘大学、甲南女子大学、神戸女子大学、公立鳥取環境大学、国士舘大学、静岡大学、島根県立大学、創価大学、天理大学、東亜大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、奈良大学、日本大学、阪南大学、広島国際大学、福山大学、武庫川女子大学、名桜大学、明治大学、四日市大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校穴吹ビジネスカレッジ、香川短期大学、高松短期大学、専門学校徳島穴吹カレッジ、徳島文理大学短期大学部、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、池坊短期大学、大阪ウェディング&ブライダル専門学校、大阪成蹊短期大学、大阪ブライダル専門学校、専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大阪ホテル・観光&ウェディング専門学校、京都ホテル観光ブライダル専門学校、神戸ベルェベル美容専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、創価女子短期大学、東京ウェディング&ブライダル専門学校、日本ヒューマンセレモニー専門学校