最終更新日:2025/6/24

三菱自動車エンジニアリング(株)

業種

  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 技術・研究系

『頼られるエンジニアリングになりたい』

  • A.S
  • 2022年
  • 情報システム工学専攻
  • 電子電装技術部 電装グループ

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名電子電装技術部 電装グループ

入社の動機

・ものづくりに携わりたい、クルマに興味がある
・やりがいの感じられる仕事だったから


仕事内容

コラムSW、ステアリングSW、P/W SWの開発支援


仕事のやりがい

・自分の担当した部品が世の中にでていること
・作業を行った際、同僚、関連会社の人から感謝されること


MAEの魅力

【組織の魅力】
・事実を直視し、悪い情報ほど迅速に共有すること
・4WD
・SDGsへの貢献

【風土の魅力】
・相談しやすい環境
・年齢が近い人が多く、コミュニケーションがとりやすい
・三菱自動車工業や協力会社とも接しやすい

【未来の魅力】
・日産やルノーとの共闘開発
・三菱自動車工業の仕事を三菱自動車エンジニアリングで一括で行う(塊化)
・自動運転の性能が上がる

【仕事の魅力】
・自分が携わった部品が日常で見えること
・人とやりとりをする力/説明する力/プレゼン力が身に付く
・クルマや担当部品への理解が深まること


今後の目標

・一人前に成長したい
・周りから頼られるエンジニアになる


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱自動車エンジニアリング(株)の先輩情報