最終更新日:2025/4/1

プルデンシャル生命保険(株)

業種

  • 生命保険
  • 外資系金融
  • 損害保険
  • 情報処理

基本情報

本社
宮城県、東京都
資本金
290億円
保険料等収入
1兆6,021億円(2023年度末)
従業員
6,619人(2023年度末)

【9年連続アフターフォロー顧客満足度No.1】【働きがいのある企業ランキング金融で唯一のTOP10入り】業界の変革を目指す外資系生命保険会社

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    外資系でドライなイメージを持つ方もいると思いますが実際は風通しがよくフラットで人間味の溢れた風土です

  • 戦略・ビジョン

    当社は量が最大の生命保険会社ではなく「サービスの質が最高の生命保険会社」を目指しております

  • 制度・働き方

    社員一人一人の意向や頑張りよってキャリアアップでき、多種多様な休暇制度で柔軟な働き方をしています

会社紹介記事

PHOTO
【東京本社】千代田区永田町に建つプルデンシャルタワー(赤坂見附駅すぐのアクセスです)
PHOTO
【仙台本社】仙台市泉区紫山に広大な敷地を持つドライデンカスタマーセンター(地下鉄南北線 泉中央駅より社員専用シャトルバスがごさいます)

プルデンシャル生命保険の本社社員の役割

PHOTO

創業30周年を機に策定されたコーポレートメッセージ

プルデンシャル生命は1987年の創業より、日本の生命保険事業の在り方に変革をもたらすことをVisionに掲げてきました。現在では、保有契約高42兆325億円(2020年度末)を突破するほどにまで成長を遂げて参りました。その背景には、お客様お一人おひとりが求めている商品やサービスをオーダーメイドで設計する“ライフプランナー”の存在があります。私たちは、ライフプランナーを通じ、これからも日本の生命保険事業の在り方に変革をもたらし、より多くのお客様から信頼される会社を目指しています。

◆総合職(東京)は、顧客へ一流のサービスをお届けすることを最大のミッションとし、常に問題意識を持って、最適な戦略・仕組みや制度を考える等、幅広い領域での活躍が求められています。

◆総合職(仙台)は、ライフプランナーとお客様を支えるために変革し続け、一人一人が保険事務のプロフェッショナルとして期待を超えるサービスを提供し続けることが求められます。

◆IT職は、会社の戦略を推進する原動力として、これからもプルデンシャル生命が50年・100年と発展していくために、未来に向けたシステムのあるべき姿を構築することが求められています。

◆アクチュアリー職は、専門的な統計的手法を用いて、保険料の算定や会社全体の収支分析、責任準備金等の計上などを行う、企業としての健全性を保つ、数理のスペシャリストとしての活躍が求められています。

※「ライフプランナー」はザ・プルデンシャル・インシュアランス・カンパニー・オブ・アメリカの登録商標です。

会社データ

事業内容
生命保険業およびそれに付随する業務

 プルデンシャル生命は、1987年にわずか15名のメンバーで創業しました。
「日本の生命保険事業の在り方に変革をもたらし、日本の生命保険市場において顧客から最も信頼される会社となること」をビジョンに掲げ、ライフプランナーを通じてお客様お一人おひとりに最適な生命保険と最高のサービスを提供するよう努めてきました。
 当社が誇るライフプランナーは生命保険のプロフェッショナルです。お客様の人生設計をお聞きし、大切なご家族や会社をお守りするために、オーダーメイドで必要な保障をご提案します。そして、ご契約後も「生涯のパートナー」として、終生にわたるパーソナルなサービスをご提供します。
 2017年10月、当社は創業30周年を迎え、445万件のご契約(2021年度末)をお預かりするまでに成長することができました。これまでの感謝とこれからの決意を込めて、プルデンシャル生命はこれからもお客様とともに歩み続けます。

PHOTO

実際のオフィス

本社郵便番号 100-0014
東京本社 東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー
本社電話番号 03-5501-5210
仙台本社 宮城県仙台市泉区紫山2-1-5 ドライデンカスタマーセンター
設立 1987年10月
資本金 290億円
従業員 6,619人(2023年度末)
保険料等収入 1兆6,021億円(2023年度末)
企業理念 ・Vision
我々は、日本の生命保険事業の在り方に変革をもたらし、日本の生命保険市場において顧客から最も信頼される会社となります。

・Mission
我々は、顧客の一人ひとりが経済的な保障と心の平和を得ることができるように、
最高のサービスを提供することを使命とします。

・Strategy
我々は、生命保険の真のプロフェッショナルであるライフプランナーを育成し、
一人ひとりの顧客に対してニードセールスを行い、保険金をお届けするまで
一生涯に亘りパーソナルなサービスを提供します。
事業所 営業拠点:全国145拠点(2023年度末)
平均年齢 41.0歳(内勤社員:2023年度末)
平均勤続年数 10.2年(内勤社員:2023年度末)
平均給与月額 487千円(内勤社員:2023年度末)
※3月中の税込み定例給与であり、賞与、時間外手当及び通勤手当は含みません
沿革
  • 1987年10月
    • 会社設立
  • 1988年4月
    • 営業開始
  • 1992年10月
    • 日本初「リビング・ニーズ特約」発売開始
  • 1997年4月
    • 「保険金即日支払サービス」取扱開始
  • 2001年8月
    • カスタマーサービスセンター開設(宮城・仙台市)
  • 2001年12月
    • 親会社 Prudential Financial, Inc. が上場
  • 2002年12月
    • プルデンシャルタワー完成(東京・永田町)
  • 2004年5月
    • 「割増年金支払特約」取扱開始
  • 2004年7月
    • ドライデンカスタマーセンター完成(宮城・仙台市)
  • 2005年2月
    • あおば生命保険との合併完了
  • 2005年4月
    • 日本初「ドナー・ニーズ・ベネフィット(骨髄ドナー給付)」取扱開始
  • 2010年7月
    • 日本初、業種の枠を超え中央三井信託銀行(現 三井住友信託銀行)と「生命保険信託」を共同開発
  • 2015年10月
    • 業界初の信託子会社「プルデンシャル信託(株)」が営業開始
  • 2017年3月
    • 「新・ダイバーシティ経営企業100選」(経済産業大臣表彰)を受賞
  • 2018年1月
    • ライフプランナー数4,000名に
  • 2020年3月
    • 保有契約件数400万件
  • 2020年5月
    • 営業社員の顧客対応にオンライン会議システムを導入
  • 2020年6月
    • 申し込み手続きにおけるリモートシステムを導入
  • 2022年3月
    • 保有契約高が33期連続の純増
  • 2023年4月
    • MDRT日本会会員数が26年連続日本一に

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 30 25 55
    取得者 30 25 55
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 32.9%
      (459名中151名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT、新卒フォローアップ研修、企業理念研修、階層別研修、外部研修、コンピテンシー開発サポート研修、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
能力開発講座:業務に必要なビジネススキルの習得および向上のため、自主的に参加できる外部研修
自己啓発補助制度:ビジネス英語スキルの学習を支援するため、外部研修受講時の費用の一部やTOEIC受験費用の補助制度
メンター制度 制度あり
OJTトレーナーがメンターとして1年間職務等のアドバイスやサポートを実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア支援室を設置しており、入社1年目での面談および適宜社員が自由に活用できる制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

大学名・学部不問です

採用実績(人数) 2023年度入社    20名
2022年度入社    23名
2021年度入社    22名
2020年度入社    26名
2019年度入社    20名 
2018年度入社    27名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 14 23
    2023年 10 10 20
    2022年 7 16 23
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 23 0 100%
    2023年 20 0 100%
    2022年 23 4 82.6%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

プルデンシャル生命保険(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンプルデンシャル生命保険(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

プルデンシャル生命保険(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
プルデンシャル生命保険(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. プルデンシャル生命保険(株)の会社概要