最終更新日:2025/5/7

(株)菊星

業種

  • 化粧品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
4,200万円
売上高
13億5500万円(2024年8月期実績)
従業員
32名(男性14名・女性18名)(2023年2月実績)

美容専門商社&化粧品メーカーだから色々な仕事が経験できます! ~人が美しく生きるお手伝い ALL FOR BEAUTY

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
専門商社・メーカーという2つの立場から、「美のお手伝い」という企業理念を追求している当社。市場が求める“ありそうでなかった”画期的な製品群を生み出しています。
PHOTO
全国30万件ある理美容店の、約半数で使われているミリオンセラー商品を有する一方で、一般ユーザー向けの商品開発にも注力。高品質なプロ用商材で培った開発力が強みです。

柔軟に時代の波を捉え、まもなく創業100年。商社からメーカーへ、そして世界へ。

PHOTO

東京・浅草橋「菊星タワー」に本社を構える。手前のメタセコイアは同社のシンボルツリー。寿命が尽きるまで成長し続けると言われ天高く真っすぐ伸びる姿が社員像に重なる。


菊星の創業は、大正13年。当時から男性向けパーマの講習会を行うなど、常にトレンドの最先端を採り入れ、新しい提案を行ってきました。メーカーとして創業し、時代のニーズに応じる形で、ワンストップで幅広い商品を提供できる“専門商社”として成長。15年ほど前からは再び“メーカー”としての機能を強化し、原点回帰を果たしています。「美しく生きるお手伝い」をするという一貫した理念のもと、業態はフレキシブルに変化しながら、100年近くの時代を生き抜いてきた会社です。

メーカーと名乗る以上、クオリティーの優れた商品を作ることは不可欠。プロ用の製品を手がけてきた自負もありますし、外部ブレーンの力も積極的に採り入れながら、研究開発やマーケティングの分野にしっかり投資をしてきた結果、イノベーティブで、かつトップシェアを誇る商品が数多く生まれてきています。商社として現場のリアルなニーズを吸収できていること、そして自己資本比率が高いことも、メーカーとしての飛躍を支えています。安定基盤があり、多少の挑戦では土台が揺らがないからこそ、フレッシュな視点を持った若手中心の企画開発ができる。実際に入社2~3年目で大ヒット商品を出している社員もいます。

10年前からは、海外展開も進めています。アジア各地の展示会に出店を行い、最近は韓国のネットショップ内で1位を取るような商品も出てきました。日本の化粧品はアジアで非常に人気があり、当社でも海外の売上比率は積極的に増やしていく考えです。さらに4年前からは、インバウンド需要に応える形で「BtoC」へのチャレンジも開始。実店舗『よろし化粧堂』を浅草で運営しています。

このように歴史は長いながらも、ベンチャー企業のような積極的な新規事業展開を行っているのが、現在の菊星と言えるかと思います。「勝負をしないとチャンスは生まれない」。これは私の信念です。美に関する事業でチャンスがあれば、「まずは飛び込むこと」を大事にしており、現在はIoT分野との連携についても研究を始めています。変わるためには、今あるものにも固執しません。ヒット商品もどんどん入れ替わっており、今後も積極的に新しいフィールドを切り拓いていく考えです。この業界に興味があり、楽しく柔軟に様々なことにチャレンジしてみたい!という方にお会いできれば大変嬉しく思います。
(代表取締役 竹鼻 実樹)

会社データ

事業内容

PHOTO

【美の専門メーカー&総合商社】
化粧品や美容雑貨・美容家電など美に関するあらゆるものを約3万点を、代理店(約900社)を通して日本全国のヘアサロンへ提供。
化粧品・機器の開発も行い、多くのヒット商品を持つメーカーでもあります。
理美容商社と美容メーカーの2つの機能を持ったユニークな会社です。

化粧品の製造・販売および輸出入
美容健康に関する器具・機材の製造・販売および輸出入
化粧品、美容健康に関する器具・機材の総合卸商社
OEM商品の受託(企画開発、製造、販売)

具体的な仕事内容は…
【商品企画・開発】
ひとつの商品をつくるまでには、リサーチ、コンセプト開発、製品評価、デザイン開発、販売促進など多くのプロセスがありますが、一貫して一人で仕上げていくためとても裁量権の大きい仕事を経験できます。
本社郵便番号 111-0053
本社所在地 東京都台東区浅草橋3-20-18 第8菊星タワービル
本社電話番号 03-3851-8221
創業 1924(大正13)年1月
資本金 4,200万円
従業員 32名(男性14名・女性18名)(2023年2月実績)
売上高 13億5500万円(2024年8月期実績)
プロフィール ◆私たちは美容メーカーであり、美容総合商社です。
お客様のニーズに心からお応えするためには、商社としてニーズに応える商品を世界から探すこと、更には望む商品がまだ世の中に存在しなければそれを作ることでお客様のニーズに忠実であろうとする結果、このようなユニークなビジネスモデルになりました。

◆「美しく生きるお手伝い」一筋、創業101年の企業です。
1924年(大正13年)創業以来「人が美しく生きるお手伝い」を事業テーマとして活動してまいりました。
“美”の追求は人類の永遠のテーマです。菊星は「人が美しく生きるためのお手伝い」を通して社会に貢献していきます。“美”には人間や社会を豊かにしてゆくエネルギーがあると信じています。「人が美しく生きるお手伝い」という理念の実現を目指し、社員一人ひとりがワクワクしながら仕事をする集団でありたいと願っています。
今年で101年目を迎え、新たな100年に向けて皆様と一緒に新しい歴史を作っていきたいと思います。

◆経営ビジョン
~美のイノベーションを次々に起こす創造性あふれる企業となり、世界の人々に夢と感動をお届けする~
私たちは近未来このような会社になります。

◆挑戦し続けてこそ会社は続く
事業を継続させるには挑戦し続けることが大切なことを私たちは知っています。菊星は創業以来、数えきれないほどの挑戦をしてきました。これからも失敗を恐れず、美の世界で新しいことに挑戦し続けたいと思っています。
関連会社 メタセコスメリィー(株)
菊星不動産(株)
(株)よろし化粧堂
所属団体 東京理美容品卸商業協同組合 理事長
東京商工会議所会員
日本まつ毛エクステンション認定機構 副理事長
台東区優良申告法人会会員

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・会社理念研修
・ビジネスマナー研修
・各種OJT(社内OJT、サロンフィールドワーク研修、営業OJT、受発注OJT)
・各展示会の視察
・各種製造工場の見学
・キックオフ集会(全社員によるワークショップ)
・朝礼でのミニ研修
自己啓発支援制度 制度あり
講習サポート制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東洋大学、専修大学、日本大学、武蔵大学、成城大学、獨協大学、東京経済大学、大東文化大学、玉川大学、東京農業大学、亜細亜大学、神奈川大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
--------------------------------------------------------
大卒   2名   5名   2名
採用実績(学部・学科) 工学部 応用化学科
心理学部 社会心理学科
経営学部 経営学科 商学科
農学部 生命化学科
法学部 法律学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 1 1 2
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)菊星と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)菊星を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ