最終更新日:2025/4/1

(株)ネオシステム

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都、山梨県

【対面/WEB開催】ゲーム形式で体験できる!1Day業界研究&仕事研究セミナー★

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催
【対面/WEB開催】ゲーム形式で体験できる!1Day業界研究&仕事研究セミナー★の紹介画像

プログラマ、システムエンジニアのお仕事についてゲーム形式を通じて体験していただきます★!

プログラマ、システムエンジニアのお仕事について体験していただきます!

IT業界に興味がある方、エンジニアの役割を知りたい方に
お勧めのプログラムになっております。

是非ご興味のある方はご参加くださいますようお願いいたします。
皆様のご応募をお待ちしております!

概要

プログラム内容 【プログラム内容】
 1)業界研究
   IT業界とは何か、また、プログラマーやシステムエンジニアのお仕事について詳しくご説明いたします。

 2)ネオシステムについて
   会社概要やサービス、どのようなお仕事をしているのかご説明いたします。

 3)質問コーナー
   IT業界のこと、企業研究のこと、何でも聞いてください!

 4)ITエンジニア体験
   システム開発(要件定義→設計→開発→テスト)をグループワーク形式にて体験できます。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
ITコンサルタントプログラマーシステム保守運用システムコンサルタントシステムエンジニア
開催地域 東京山梨WEB
実施場所 ・東京本社
・山梨本社
WEB参加方法 ・Microsoft社の「Teams」を使用します。
・専用URLは、セミナー画面よりにご予約いただいた方に前日までにお送りします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年 7月、8月 、 9月

・実施日数
1日

・詳細
具体的な日程は、セミナー画面よりご確認ください。
会える現場社員数 現場社員の参加なし

応募要項

参加条件 特になし
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
【対面の場合】最少励行人数5名~最大20名まで
【オンラインの場合】最少励行人数2名~最大20名まで
※定員に満たない場合は、中止とさせていただきます。ご了承ください。
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
マイナビのセミナー予約画面からお申し込みください。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
持ち物 筆記用具、ノート
※服装は自由です。
開催方法(オンライン) 「Microsoft社のTeams」
 ※パソコンから参加する場合は、Teamsのアプリのインストールは不要です。
  携帯から参加することも可能ですが、画面が大きいパソコンからの参加を推奨します。
  なお、携帯から参加する場合は「Teamsのアプリのインストール」のみお願いします。
  (アカウントの作成は不要です。)
開催方法(東京本社) 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル17階
TEL:03-3545-6111
最寄り駅:JR・小田急線・京王線「新宿」駅西口  徒歩7分
     東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅2番出口 徒歩4分
開催方法(山梨本社) 山梨県甲府市丸の内2-8-3丸和ビル4階
TEL:055-220-1811
最寄り駅:JR各線「甲府駅」徒歩約3分
参加の流れ(オンライン) 1)マイナビよりエントリーをお願いします。電話又はメールでも受け付けております。
2)エントリー後にお礼メールをお送りします。
3)オンラインで開催しますのでプログラムに参加するためのURLをお送りします。
  ※事前に対応いただく内容は、上記のお礼メール内に詳細を記載しております。
   マイナビのメールBOXをご確認ください。
4)プログラムの当日
  メールアドレスにお送りしたURLにアクセスしご参加ください。
参加の流れ(対面) 1)マイナビよりエントリーをお願いします。電話又はメールでも受け付けております。
2)エントリー後にお礼メールと詳細をお送りします。当日参加するまでにご確認ください。
3)当日、開催場所にお越しください。

問合せ先

問合せ先 担当:人事総務部
住所:山梨県甲府市丸の内2-8-3丸和ビル4階
TEL:055-220-1811
E-mail saiyo@neosystem.co.jp
交通機関 ・東京本社:JR・小田急線・京王線「新宿」駅西口  徒歩7分
      東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅2番出口 徒歩4分
・山梨本社:JR各線「甲府駅」徒歩約3分
株式会社ネオシステムホームページ https://www.neosystem.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ネオシステム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ネオシステムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ネオシステムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ネオシステムのインターンシップ&キャリア