最終更新日:2025/4/1

(株)マーベラス

  • 上場企業

業種

  • ゲームソフト
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • 芸能・映画・音楽
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
資本金
36億1,100万円
売上高
294億円(2024年3月期 実績)
従業員
671名(連結、2024年3月31日現在)

ゲーム、舞台、アニメ等の幅広いエンタメ事業を展開。社内開発力・マーケティング力の強化と、グローバル展開に力を入れています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
コンシューマゲーム、オンラインゲーム、アミューズメントゲーム、舞台、アニメ等、幅広いジャンルのエンターテイメントを展開しています。
PHOTO
周囲も積極的に聞いてくれる風土があります。

会社データ

事業内容
家庭用ゲームソフトの企画・開発・制作・販売
オンラインゲームの企画・開発・制作・販売
アミューズメント筐体の企画・開発・販売・運営
音楽・映像コンテンツの企画・制作・販売
劇場演芸の興行
本社郵便番号 140-0002
本社所在地 東京都品川区東品川4-12-8 品川シーサイドイーストタワー
本社電話番号 03-5769-7447
設立 1997年6月25日
資本金 36億1,100万円
従業員 671名(連結、2024年3月31日現在)
売上高 294億円(2024年3月期 実績)
売上高推移 253億円(2023年3月期 実績)
257億円(2022年3月期 実績)
関連会社 Marvelous USA, Inc.
Marvelous Europe Limited
株式会社ジー・モード
株式会社HONEY∞PARADE GAMES
Marvelous APAC Pte. Ltd.
株式会社グルーブシンク
代表者 代表取締役社長 照井 慎一
沿革
  • 2011年10月
    • 株式会社マーベラスエンターテイメント、株式会社AQインタラクティブ、株式会社ライブウェアの3社が経営統合し、社名を「マーベラスAQL」とする
  • 2012年4月
    • MAQL Europe Limited(現・Marvelous Europe Limited)を設立
  • 2012年11月
    • 東京証券取引所市場第一部に株式を上場
  • 2013年5月
    • 子会社XSEED JKS, Inc.をMarvelous USA,Incに社名変更
  • 2014年7月
    • 社名を「株式会社マーベラス」に変更
  • 2015年4月
    • 株式会社アートランドを吸収合併
  • 2015年4月
    • 株式会社ジー・モードを子会社化
  • 2017年4月
    • 株式会社リンクシンクを吸収合併
  • 2017年5月
    • 株式会社HONEY∞PARADE GAMESを設立
  • 2021年8月
    • 株式会社デルファイサウンドの全株式を譲渡
  • 2021年10月
    • 株式会社グルーブシンクを子会社化
  • 2022年4月
    • 東京証券取引所の市場区分の再編に伴い、市場第一部からプライム市場に移行
  • 2024年8月
    • Marvelous APAC Pte. Ltd.を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
入社後2週間は、事業や組織についての紹介やビジネススキル等の研修を実施します。

◆エンジニア、デザイナー、ゲームデザイナー研修
新入社員研修後に約1カ月、部門ごとの研修を予定しています。
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得支援制度
社員の向上心を会社の発展に活かすことを目的として、業務と関連が深い資格等を社員が取得する際の費用の全部または一部を会社が負担する制度です。
メンター制度 制度あり
◆トレーナー制度
先輩社員によるスキルアップや業務上の相談事など会社生活全体のバックアップを行っています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
会津大学、秋田大学、岡山大学、九州大学、工学院大学、埼玉大学、信州大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京学芸大学、東京芸術大学、東京工業大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、豊橋技術科学大学、日本大学、北陸先端科学技術大学院大学、名城大学、横浜国立大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学
<大学>
愛知淑徳大学、会津大学、青山学院大学、秋田大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、沖縄国際大学、香川大学、学習院大学、金沢工業大学、関西大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、神田外語大学、九州大学、京都芸術大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、公立はこだて未来大学、埼玉大学、佐賀大学、嵯峨美術大学、実践女子大学、芝浦工業大学、上智大学、信州大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、宝塚大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工業大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東北芸術工科大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、長岡造形大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、二松学舎大学、日本大学、弘前大学、文化学園大学、法政大学、三重大学、宮城学院女子大学、武蔵野美術大学、明治大学、名城大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
アミューズメントメディア総合学院、ECCコンピュータ専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、太田情報商科専門学校、KCS福岡情報専門学校、神戸電子専門学校、東京デザイナー・アカデミー、トライデントコンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本デザイナー芸術学院、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋

採用実績(人数) 2025年 27名(予定)
2024年 27名
2023年 24名
2022年 23名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 14 13 27
    2023年 14 10 24
    2022年 17 6 23
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 27 0 100%
    2023年 24 1 95.8%
    2022年 23 1 95.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)マーベラス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マーベラスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マーベラスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マーベラスの会社概要