最終更新日:2025/4/17

(株)舞昆のこうはら

業種

  • 食品
  • 化粧品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 農林・水産
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
大阪府
資本金
10,000,000
売上高
1,500,000,000
従業員
社員24名/アルバイト・パート100名

輝け!君の可能性!~共につくろう舞昆伝説~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    1年目でも何気ないアイデアや思い付きを形にし、会社を巻き込んでチャレンジできます!

  • 職場環境

    自分が経験したことを周囲に話したり相談に乗ったり、チャレンジを応援しようとする風土があります!

  • やりがい

    贈り物として舞昆を選んでいただくことで、たくさんの交流のきっかけを作り出すことができます!

会社紹介記事

PHOTO
人に贈り物をしたいとき、大切な方と絆を深めたいときなど、「舞昆」を通して人との関わりを増やし元気に過ごしてもらえるお手伝いができます。
PHOTO
朝の情報番組ZIP!で、舞昆のこうはらの人気商品「うなぎ舞昆」が登場!大人気の「水卜あさ美と一緒にあさごはん」コーナー にて「うなぎ舞昆」が紹介されました!

食品で世界中を健康に!あなた自身の手で世界を変えよう

PHOTO

大阪府内に13店舗を構えるほか、全国での通信販売や店頭販売、時には外に出ての催事販売も行います。

私たちが挑むのは「豊かな食文化を創造し、社会に貢献すること」です。私たちは世界初となる昆布の発酵を実現させ、食文化から社会に新たな価値を生み出すことで、業界独自の地位を築いてきました。

生きるために欠かせないものであるからこそ、食品業界には多くの課題があります。その中でも私たちは「我慢せずにおなか一杯食べても健康でいられる社会」をつくりたいと考えています。例えば、大阪公立大学と協同し、世界で初めて舞昆が生み出した「昆布を発酵する」という手法は、昆布が美味しすぎてご飯を食べすぎてしまい、血糖値が高くなってしまったというお客様の声から生まれたものです。私たちは、昆布を発酵させることで食後の血糖値の上昇を緩やかにする、という私たちにしかできない方法で健康管理に貢献しています。そして次の目標には、「食品を通じて元気な人を増やし、健康寿命を延ばすこと」を掲げ、日本のみならず、世界の健康課題にもアプローチしていきたいと考えています。

私たちの挑戦は日本の食生活にとどまらず、世界に展開し、他の事業領域にまでも広がっています。今までの常識や慣習といった枠にとらわれず、どんどん未来を切り拓く舞昆とともに、あなたも唯一無二の可能性を解き放ってください。

会社データ

事業内容
私たち舞昆は、
「食品を通じて元気な人を増やし、
健康寿命を延ばすこと」を目標に
他にはない私たちにしかできない価値にこだわり、
仕事を行っている企業です!

世界初の取り組みや商品企画も行い、
食品業界のリーディングカンパニーの1社である自覚を胸に
日々、経営を行っています。

具体的な取り組みは以下の通りです。
===
食品製造販売、発酵食品、総菜等、調味料、
食品添加物の企画製造及び販売、六次産業化食品、
プライベートブランド商品等の企画開発、
化粧品製造業及び化粧品販売業、医薬部外品の企画、
製造販売及び輸出入、
コンタクトセンター業務、
インターネットを使った広告代理業、
経営コンサルティング業務M&A支援業務、
暖簾店フランチャイズチェーン店の経営指導

PHOTO

からだへのやさしさと家族の幸せを提供する舞昆。北海道で育った昆布を大阪で3年熟成させ、農林水産大臣賞受賞の「直火仕込み製法」で健康成分も醸造しています。

本社郵便番号 559-8502
本社所在地 大阪府大阪市住之江区東加賀屋1-3-40
本社電話番号 06-4702-1101
創業 1961年
資本金 10,000,000
従業員 社員24名/アルバイト・パート100名
売上高 1,500,000,000
事業所 ◆かがや本社
〒559-8502 大阪府大阪市住之江区東加賀屋1-3-40
◆田辺本店
〒546-0031 大阪府大阪市東住吉区田辺4-12-1
◆かがや店
大阪市住之江区東加賀屋1-3-40
◆田辺店
大阪市東住吉区田辺4-12-1
◆天王寺店
大阪市天王寺区堀越町10-13
◆心斎橋店
大阪市中央区久太郎町3-4-22
◆大正店
大阪市大正区三軒家西1-26-6
◆アベノ店
大阪市阿倍野区阿倍野筋3-5-11
◆天下茶屋店
大阪市西成区天下茶屋2-21-11
◆エキマルシェ大阪店
大阪市北区梅田3-1-1
◆北摂工場直売店
大阪府交野市倉治7-33-13
◆福島美和堂店
大阪市福島区福島5-14-14
◆堺東店(2023年7月open)
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通61
◆イオンタウン松原店(2023年9月open)
大阪府松原市新堂4-1154
◆イオンタウン守口店(2023年12月open)
大阪府守口市京阪本通2-2-4

先輩社員の声<1> ★この仕事のここが好き!
贈り物って世の中にはたくさんあって、その中で「舞昆」を選んでくださり、贈り物された方から連絡が来て感謝されたり、関わるきっかけになったり、孫とテレビ電話ができるようになったりそういったエピソードをお店で楽しそうに話しをしてくださるお客様の声を聴くとこの仕事をしていて良かったなと思えたり、嬉しい事ですね。

★この会社を選んだ理由
入社説明会の時、社長が語った夢の一つに「大阪湾で昆布を養殖する」事があり、夢に向かってチャレンジし続ける姿勢に共感しました。実際に入社してからは店舗の立ち上げ、催事イベント、Youtube、テレビ、ラジオ、まぐろの解体ショー、ビアガーデンなどなんでもやってきました。チャレンジしてその中で良い事も失敗した事も経験し、通常業務に応用する。今となってはチャレンジしたことが自信となり、楽しみながら日々を過ごすことができています!
先輩社員の声<2> ★仕事内容
入社6年目となり、現在は店舗、ECサイト、SNSを活用したマーケティングを担当しています。商品の企画から販売方法の工夫、SNSを通じた情報発信まで、多くの方に商品を知っていただくための幅広い取り組みを行っています。店舗では対面ならではの接客を意識し、ECサイトでは視覚的に商品を魅力的に見せる工夫をしています。SNSでは新商品の発信や、日常的にお客様が親しみやすいコンテンツを意識して作成。さらに、社内の他チームや取引先とも連携し、柔軟に対応しながら、新しいアイデアを積極的に取り入れています。お客様に喜んでいただける工夫をしつつ、自身も成長を感じられることが、この仕事のやりがいです。

★この仕事のここが好き!
この仕事の魅力は、ちょっとした思い付きが形になる環境があることです。何気ないアイデアでも、「まずやってみよう!」と上司やチームが応援してくれるので、実現に向けたサポートが得られやすいです。例えば、SNSでの新しいイベントを思い付きで提案した際も、すぐに企画に取り入れることができ、多くのお客様に商品を知っていただけました。その反響がダイレクトに届いたとき、自分の成長を感じられ、やりがいも一層深まりました。自由にアイデアを試せる環境だからこそ、新しい挑戦が次々と生まれ、毎日が刺激に満ちています。

★この会社を選んだ理由
私がこの会社を選んだ理由は、管理栄養士として食に携わりながら、新しい挑戦ができる環境が整っていると感じたからです。社長をはじめ、食に対するこだわりと革新的な姿勢が伝わり、自分の知識やアイデアを活かして、より多くの方に健康で豊かな食生活を届けられる仕事に魅力を感じました。また、社員一人ひとりが新しいことに積極的に挑戦し、それを応援してくれる風土があるため、自分も管理栄養士として専門性を高めながら成長していけると思いました。食の分野で幅広い経験を積み、自分のスキルを活かしながら社会貢献したいという思いが、ここで実現できると感じています。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援、資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
    2021年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 4 1 75.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)舞昆のこうはら

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)舞昆のこうはらの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)舞昆のこうはらと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)舞昆のこうはらを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)舞昆のこうはらの会社概要