最終更新日:2025/2/3

社会福祉法人高砂福祉会

業種

  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
千葉県
資本金
社会福祉法人のためなし
売上高
社会福祉法人のためなし
従業員
679名(2023年4月)

東京/千葉/仕事のスリム化でプラべ充実!スキル◎!年休125日で時間と心と笑顔の余裕を大切に。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    「お仕事のスリム化」により、サービス残業なし・持ち帰りNGを実現。お仕事もプラベも充実!

  • 職場環境

    あったか~い人間関係・充実したサポート体制で、初めての”先生”を安心してSTARTできます!

  • 安定性・将来性

    年間休日125日~!高待遇・高給で先生達の時間と心と笑顔に余裕が◎!

会社紹介記事

PHOTO
素敵な先生になるための仕掛けがいっぱい!働きながら自然と力が身につきます。
PHOTO
子どもたちも保育士も園を支える職員も、みんながあったかい愛にあふれた職場です。

「保育の秘訣」と「お仕事のスリム化」で新卒でも3年目の先生みたいにレベルアップ!

PHOTO

たかさごスクールおおたかの森 園長 武田愛真

TaKaSaGoには真似するだけでステキな保育ができるカリキュラムや遊びの引き出しなど、これまでの先生たちが積み重ねてきた保育の秘訣がいっぱい!動画や写真付きマニュアルで分かりやすく細かくまとめられています。またスマホやタブレットの導入、書類フォーマットの利用でお仕事をスリム化!残業なく自分の時間もしっかり確保!「こんな先生になりたかった!」を1年目から叶えることができます。

Point1.お仕事のスリム化で仕事の時間が1/3に!
初めてのお仕事は分からないことがいっぱい。指導案や保育書類の作成にも時間がかかってしまうもの。だから1年目でもベテラン先生みたいにお仕事ができて、残業なく、子どもたちと関わる時間もしっかりとれるよう「お仕事のスリム化」を進めています。連絡帳はスマホでササっと入力して完了!カリキュラムの保育内容も写真付きの分かりやすいマニュアルや動画解説があるので誰でも実行できます!

Point2.学年ごとの保育書類が1年分設定済み!
カリキュラムを元に年間計画や月案・週日案のサンプルが全て作成済!1年目はそれに沿って進めればOK。慣れてきたら少しずつやりたい保育に合わせて追加・変更もできます。

Point3.50年分のノウハウが詰まったカリキュラム
手遊び・造形など9項目で保育方法をまとめています。例えば「絵本」では1歳の4月に読む4冊と、それがなぜ良いか・どう読んであげるのか等ポイントが全て書いてあります。

Point4.初めての保育士も安心の研修!
TaKaSaGoには素敵な先生に近づくための学びの機会がいっぱい!入職前は配属園でスキンシップセミナー。配属クラスが決まっているので自分のクラスの子どもたちと早くから関われます。希望制の園内研修や外部講師の研修も充実!もちろん全て業務時間内に行なっています。新卒は基本、複数担任の乳児クラス配属なので乳児研修もあります。初めてのお仕事を不安なく楽しい!と思ってもらえるよう工夫しています。

Point5.安心の福利厚生が充実!
働くだけでなく、やっぱり待遇面も大切。TaKaSaGoでは安定した給与の他に様々な制度があります。産休・育休はもちろん、TaKaSaGoルームの利用(社宅制度)。入職お祝い金やフレンド採用制度など嬉しい制度がいっぱい!仕事とプライベートを両立できるからこそ、楽しくお仕事ができます。

会社データ

事業内容
●保育園・こども園の運営
 東京都 江東区・足立区
 千葉県 市川市・松戸市・流山市・印西市
 茨城県 取手市
 北海道 札幌市

●タイプ
 定員29名~の小規模保育園から、中規模、大規模園
 0~2歳児まで、就学前までの定員の園
 広い園庭や屋上園庭のある園
 若手が多い園、ベテランが多い園、バランスが良い園
 駅前、駅近、駅下で通勤しやすさ◎の園
 いろいろなタイプの園があります。

●理念
 イキイキ 愛パワー
 KEEP BEST CARE KEEP BEST EDUCATION KEEP BEST QUALITY
 これが、私たちとチームメイトになってからも力を合わせるための
 たった1つのお約束です☆
本部郵便番号 270-0138
本部所在地 千葉県流山市おおたかの森東四丁目99番地の4
本部電話番号 04-7178-3303
設立 1970(昭和45)年7月10日
資本金 社会福祉法人のためなし
従業員 679名(2023年4月)
売上高 社会福祉法人のためなし
運営保育園施設 ■東京エリア(江東・足立区)
1.江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明
 りんかい線「国際展示場」駅
2.江東湾岸サテライトナーサリースクール 豊洲
 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅
3.江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール テニスの森
 新交通ゆりかもめ「有明テニスの森」駅
4.江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール 東雲
 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅
5.東雲キャナルコートナーサリースクール
 りんかい線「辰巳」駅
6.足立区立東保木間保育園  
 つくばエクスプレス「六町」駅
7.足立区立伊興大境保育園  
 東武スカイツリーライン「竹の塚」駅
8.神明町保育園  
 つくばエクスプレス「八潮」駅
■千葉エリア(流山・松戸・市川・印西市)
9.認定こども園たかさごスクールおおたかの森
 つくばEX・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅
10.FOREST KIDS GARDEN(分園)
 つくばEX・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅
11.認定こども園たかさごスクールセントラル
 流鉄流山線「平和台」駅/つくばエクスプレス・JR武蔵野線「南流山」駅
12.CENTRAL KIDS PLAZA(分園)
 つくばEX「流山セントラルパーク」駅
13.ロータスキッズスクエア
 つくばEX・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅
14.おおたかの森ヒルズナーサリースクール
 つくばEX・東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅
15.認定こども園たかさごスクール南流山
 つくばEX・JR武蔵野線「南流山」駅
16.認定こども園たかさごスクール六高台  
 東武アーバンパークライン「六実」駅
17.常盤平駅前ナーサリースクール 
 新京成線「常盤平」駅
18.市川大野ナーサリースクール
 JR武蔵野線「市川大野」駅
19.市川キッズステーション
 JR総武線「市川」駅
20.認定こども園たかさごスクール千葉ニュータウン
 北総線「千葉ニュータウン中央」駅
■茨城エリア(取手市)
21.認定こども園たかさご スクール取手
 JR常磐線「取手」駅
22.たかさごスクール取手-annex-(分園) 
 JR常磐線「取手」駅
23.藤代駅前ナーサリースクール  
 JR常磐線「藤代」駅
■北海道エリア(札幌市)
24.認定こども園たかさごスクール宮の沢
 地下鉄東西線「宮の沢」駅
25.認定こども園たかさごスクール 大通公園
 地下鉄東西線「バスセンター前」駅
沿革
  • 1970年
    • 4月 松戸乳児センター(認可保育園)開園
        (”産休明け保育”松戸市認可第一号)
      7月 高砂福祉会創立
  • 1976年
    • 4月 千葉県流山市に小山保育園(認可保育園)開園
  • 1981年
    • 4月 千葉県流山市に西平井保育園(認可保育園)開園
  • 1999年
    • 3月 松戸乳児センター(認可保育園)道路拡張の為移転
      4月 六高台保育園(認可保育園)園名変更
        (旧・松戸乳児センター)
  • 2000年
    • 10月 CMS地域子育て支援センター事業開始
  • 2001年
    • 1月 シノルーム(認可保育園)(六高台保育園分園)
      4月 南流山保育ステーション(認可保育園)
        (西平井保育園第一分園)開園
  • 2003年
    • 1月 六高台放課後児童クラブ(学童)開園
  • 2006年
    • 4月 青堀保育園(認可保育園)(民間移管保育園)開園
         青堀保育園放課後児童クラブ(学童)開園
  • 2007年
    • 7月 フォレストキッズガーデン(認可保育園)
        (小山保育園分園・送迎保育ステーション)開園
  • 2008年
    • 4月 足立区東保木間保育園(認可保育園)
        (指定管理保育園)開園
      7月 サウスキッズプラザ(認可保育園) 事業開始
      (旧・南流山保育ステーション・送迎保育ステーション)
  • 2009年
    • 4月 おおたかの森ナーサリースクール(認可保育園)
        (旧・小山保育園)定員増・建替・園名変更
        市川キッズステーション(認可保育園)開園
  • 2010年
    • 4月 市川大野ナーサリースクール(認可保育園)開園
        伊興大境保育園(認可保育園)(指定管理保育園)開園
        第二青堀放課後児童クラブ(学童)開園
  • 2011年
    • 12月 ロータスキッズスクエア(認可保育園)開園
  • 2012年
    • 1月  フォレストキッズガーデン(認可保育園)
         (おおたかの森ナーサリースクール分園)増床
      4月  井野保育園(認可保育園)開園
      11月 たかさごナーサリースクール札幌(認可保育園)開園
  • 2013年
    • 4月 神明町保育園(認可保育園)(民間移管保育園)開園
      6月 東雲キャナルコートナーサリースクール(認可保育園)
        開園
      7月 おおたかの森ナーサリースクール(認可保育園)
        定員増・増築
  • 2014年
    • 4月  江東湾岸サテライトナーサリースクール(認可保育園)
         開園
      6月   おおたかの森ヒルズナーサリースクール
        (認可保育園)開園
      10月 たかさごナーサリースクール大通公園(認可保育園)
         開園
  • 2015年
    • 4月 江東湾岸サテライトスマートナーサリースクール
        (認可保育園)開園
        江東湾岸サテライトナーサリースクール(認可保育園)   定員増
  • 2015年
    • 4月 流山セントラルナーサリースクール(認可保育園)
        園名変更(旧・西平井保育園)
        たかさごスクール取手(幼保連携型認定こども園)開園
        (旧・井野保育園)
  • 2016年
    • 4月 南流山ナーサリースクール(認可保育園)開園
        江東湾岸サテライトナーサリースクール(認可保育園)
         定員増・増床
  • 2017年
    • 4月 常盤平駅前ナーサリースクール(認可保育園)開園
      9月 札幌プライムスクール(企業主導型保育事業保育園)
         開園
  • 2018年
    • 4月 たかさごスクールおおたかの森 開園
        (幼保連携型認定こども園)
        (旧・おおたかの森ナーサリースクール)
  • 2019年
    • 4月 藤代駅前ナーサリースクール(認可保育園)開園
  • 2020年
    • 4月 おおたかの森ヒルズナーサリースクール分園 開園
        (認可保育園)
        千葉ニュータウンナーサリースクール 開園
        (認可保育園)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 24 27
    取得者 3 24 27
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 81.3%
      (32名中26名)
    • 2023年度

    対象者:園長・副園長・その他付随する管理職

社内制度

研修制度 制度あり
保育スキルからビジネスマナーまで多種多様。受講費用の自己負担無、勤務時間内に研修を行います。
「学びは自己財産」。あなたの中に消えない財産を作っていきましょう!!

<各年次のステップアップ研修>
1年目、2年目…と同期が集まり、それぞれのステージに合った研修をおこなっています。
キャリアアップに応じて、主任研修などもあり。
■専門別
・乳児研修・幼児研修
・体操(運動)研修
・カリキュラム研修(保育の基本的流れ・実技を行います。)
・一般常識(外部講師)社会マナー

スキルに合わせた研修内容があり多彩です。
一人ひとりの希望や目標に合わせて行っています!!
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
聖徳大学、東京家政大学、大妻女子大学、和洋女子大学、目白大学、桜美林大学、共立女子大学、立正大学、女子栄養大学、東京医療保健大学、聖学院大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、東京福祉大学、藤女子大学、日本大学、帝京平成大学、新潟医療福祉大学、麗澤大学、國學院大學、昭和女子大学、十文字学園女子大学、浦和大学、流通経済大学(茨城)、こども教育宝仙大学、東京未来大学、名古屋学芸大学、桜花学園大学、高崎健康福祉大学、文教大学
<短大・高専・専門学校>
千葉経済大学短期大学部、聖徳大学短期大学部、昭和学院短期大学、千葉敬愛短期大学、淑徳大学短期大学部、東京福祉大学短期大学部、大妻女子大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、貞静学園短期大学、川口短期大学、つくば国際短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、大阪芸術大学短期大学部、福島学院大学短期大学部、近畿大学九州短期大学、北翔大学短期大学部、オホーツク社会福祉専門学校、光塩学園女子短期大学、清泉女学院短期大学、植草学園短期大学、東京こども専門学校、千葉こども専門学校、大宮こども専門学校、江戸川学園おおたかの森専門学校、大原簿記法律専門学校柏校、武蔵野栄養専門学校、愛国学園保育専門学校、道灌山学園保育福祉専門学校、彰栄保育福祉専門学校、越谷保育専門学校、仙台医療福祉専門学校、札幌スポーツ&メディカル専門学校、北陸福祉保育専門学院、経専北海道保育専門学校、東京医薬看護専門学校、つくば栄養医療調理製菓専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、旭川福祉専門学校、東京栄養食糧専門学校

採用実績(人数) 【新卒採用者数】
2025年 女性37名 男性1名  合計)38名
2024年 女性35名 男性0名  合計) 35名
2023年 女性17名 男性 0名  合計)17名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 37 38
    2024年 0 35 35
    2023年 0 17 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 38 - -%
    2024年 35 - -%
    2023年 17 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

社会福祉法人高砂福祉会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ