予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
多くの方と関わりを持ちながら健康をお届けできる魅力的な仕事です。
乳酸菌飲料、乳製品、果汁、清涼飲料、化粧品を提供しています。
産休・育児休暇取得実績があり、eラーニング等の自己啓発支援制度も実施しています。
~地元で働き、成長できるのが佐世保ヤクルト~私は地元である長崎県で働きたいと思い、就職活動を行っていました。「地域貢献」ができること、尚且つ営業職として自分自身のスキルを伸ばすことができる企業を探していました。ヤクルトというブランドに惹かれたこと、また、学生時代に佐世保に住んでいたこともあり、当時のの選考に進み入社を決めました。現在、私は大野健康センターにて、センターマネージャーを目指しお客さまの開拓やヤクルトレディの育成・サポートを行っています。営業職としてやっていけるのか不安だったのですがヤクルトという商品自体のチカラ、認知度も高くお客さまにもオススメできることが、抱えていた不安を自信に変えてくれました。そのため、今では自信をもって営業活動を行っています。また、お客さまとの何気ない会話やヤクルトレディたちとのコミュニケーションもこの仕事ならではの楽しさであり、難しさでもあると感じています。常に新しいことにチャレンジできる環境であるため、若手の社員にもチャンスがたくさんあります。そのため、自分自身の成長やスキルアップを目指している学生はぜひ、説明会に参加してみてください。■営業課所属 山崎生太 2023年入社(長崎県立大学地域創造学部)~地域に根付いて働けるのが佐世保ヤクルト~地域の方々と関わる仕事をしたいと思い、説明会に参加し選考に進みました。入社の決め手は何と言っても先輩たちとの話しやすさでした!現在は、東部健康センターで新しいお客様の開拓をしながら新人のヤクルトレディさんに接客方法やお届けの仕方などを教えています。最初は、営業に対して苦手意識がありましたが、私ができるようになるまで、ひとつずつ丁寧に教えてくださった先輩や上司のおかげで今は、新しいお客様と会話を楽しみながら仕事ができるようになりました。地域に根付きお客様との信頼関係を築けるのがヤクルトレディさんの強みだと思っているので、少しでもヤクルトレディさんが働きやすい環境をつくれるようこれからも取り組みます。多くの方と関わりを持ちながら健康をお届けできるのが当社の魅力だと思います。■営業課所属 上田ことみ 2022年入社(鎮西学院大学)
<大学> 長崎県立大学、長崎国際大学、鎮西学院大学、長崎純心大学 <短大・高専・専門学校> 長崎短期大学