予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業本部 販売促進部 営業業務課
仕事内容営業に関わる書類作成・整理 営業活動の準備など
1つめは機械本体に関する請求書の作成、それらに関わる書類の整理や保管をしています。機械本体の請求書にもなると金額が大きいものが多く、間違いのないように慎重に扱わなければなりません。例えば請求書、金額に0が一つでも多かったりもしくは少なかったりすると大変なことになりますし… 2つめは営業活動に関わる準備をしています。主に、展示会(JIMTOF・MECT…など)で使用する備品の準備をしています。会場で配る記念品やカタログの発送手配など、力仕事もあったりします。事務職は座ったまま仕事をする時間が多いイメージですが、私の場合はかなりアクティブに動いているのではないかと思います。
営業マンが社内にいるときも仕事の依頼が来たりしますが、外回りに出ているときにも電話で仕事の依頼が来たりします。ユーザー様へ納入した機械について調べてほしい、見積を作成して提出してほしい…等々、出先であるが故に社内でなければできないということがあります。電話で指示を受けながら調べたり作成したりしますので、2つのことを同時に行い大変ではあります。それでも、依頼をこなすことができた後に営業マンから「ありがとう」と言ってもらえたときは頑張ってよかったと思えます。
「ウチの会社すごいじゃろ!」という先輩社員の熱い思いがすごく伝わってきたのを今でも覚えています。会社説明会で先輩社員とお話をする機会を頂きました。その際に会社のこと・社内の雰囲気・福利厚生について詳しく聞いたのですが、知る人ぞ知る機械を作り出している会社であること・分からないことがあったら熱心に分かるまで教えてくれること…などなど詳しく教えてくださいました。他社の先輩社員の方ともお話する機会がありましたが、安田工業の先輩社員の熱意が一番すごかったなと思います。そんな話を聞いて、「この人のような方々と一緒に仕事がしたい」と思い、安田工業を選びました。
「これは絶対に譲りたくない・妥協したくない」という思いを持つことが大切なのではないかと思いました。適当な思いを持ったままでいると面接で見抜かれてしまいますからね。私の場合は「絶対に製造業に就職したい」という強い思いがあったので、面接でも自信を持ってアピールすることができました。そこから「どうして製造業なの?」というような掘り下げた質問が来ても回答できるので、やっぱり譲れない思いは大切なのかなと思います。